BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20170113T000000DTEND;VALUE=DATE:20170113T000000DTSTAMP:20170107T120258ZUID:cotosaga.com/event/1566258CLASS:PUBLIC CREATED:20170107T120258ZDESCRIPTION:貴重な野菜と出会おう!「レアベジ研究会」vol.2 "ヤーコン"LAST-MODIFIED:20170107T120258ZLOCATION:東京都台東区東上野四丁目13-9-4F ROUTE BOOKSSEQUENCE:0 SUMMARY:貴重な野菜と出会おう!「レアベジ研究会」vol.2 "ヤーコン"TRANSP:OPAQUE URL:http://cotosaga.com/event/1566258DESCRIPTION:世の中にはまだあまり知られていない野菜がた〜〜〜〜くさんあります。
「レアベジ研究会」は、スーパーには並んでいない貴重な野菜や、食べ方がよくわからない野菜を紹介し、食べ比べてみたり、料理法を学んだり、野菜のことを深く知ったりできるワークショップ。

昨年夏の第1回に引き続き、待望の第2回を開催いたします。今回ピックアップするのは、「ヤーコン」。

知ってますか? ヤーコン。
さつまいものようなこの根菜は、アンデス原産、キク科の根菜です。
生で食べることができ、食感と味わいはまるで梨のよう。インカ帝国の昔から果物のような野菜として親しまれてきたそうです。
フラクトオリゴ糖がたっぷり含まれ、究極のダイエット野菜とも言われるこのヤーコンを、なんとワタクシ、昨年自ら育ててみました!
もちろん完全有機無農薬栽培。半年以上かけて育て上げたヤーコンをたっぷり使って、ヤーコンづくしのディナーを楽しみましょう。

和風、中華、韓国風、デザート、と、いろんな食べ方で味わってみてくださいね。

<ワークショップの流れ>
1. まずはヤーコンについて知ってみよう
・ 原産地 ・種類 ・旬 ・栄養 ・国内の産地 など

2. 生で食べてみよう
ヤーコンを知るには生で食べてみるのがいちばん。シャッキシャキの食感と甘さに誰もが驚くはず。

3. 毎日のおかずにぴったり! 簡単ヤーコン料理をレクチャー
食感と甘さを生かしたおかずを作ってみます。いろんなアレンジができますよ。 

 <予定メニュー>
・ヤーコンの天ぷら
・ヤーコンの春巻き
・ヤーコンの韓国風炒め

4. ディナータイム
 上記のメニューに、つくおきヤーコン料理数品を加えたヤーコンづくしのディナー。END:VEVENT END:VCALENDAR