イベント・新商品・キャンペーン情報の検索・投稿サイト「ことさが」


みんなのコード、授業で使えるプログラミング教材「プログル」無料提供

 みんなのコードは4月18日、学校の授業ですぐに使えるプログラミング教材「プログル」を無料で提供開始したと発表した。児童が自分たちの力で取り組むことができ、ログインやインストールは不要。さまざまな学校のICT環境で利用できる。

 次期学習指導要領では、小学校のプログラミング必修化について、「総合的な学習の時間」や「各教科内」で実施することになった。しかし、プログラミングの専門家ではない教員が既存の汎用的なプログラミング教材を利用して「教科内でのプログラミング教育」を実践するのは容易ではないことから、同社はプログラミング教材「プログル」を開発した。

 「プログル」は、「できること」「やること」「かんがえること」の目的に特化したドリル型のコース設計。児童が自分たちの力で取り組むことができ、学習ペースの異なる児童がそれぞれのペースで深く学習できる。先生にとっては課題が明確のため授業設計しやすい。先生の意見を取り入れて開発されたシンプルな画面構成により、難しい前提知識がなくても簡単にプログラミング教育を実践することができる。また、ログインやインストールの必要がなく、さまざまな学校のICT環境で利用できる。

 コースは「公倍数コース」と「多角形コース」の2種類。公倍数コースでは、小学校5年生の算数の単元である公倍数を学習する。1~30までの数字をキャラクターに数えさせながら、「3で割り切れる数」や「5で割り切れる数」のときに別の言葉を言わせるようなプログラムを書くことで、公倍数の性質に親しみながら、プログラミングの基本要素である「順次処理」「条件分岐」「繰り返し」の3つを身に付ける。2017年夏に提供予定の多角形コースでは、小学校5年生の算数の単元である多角形を学習する。

 「プログル」のWebサイトでは、すでにプログルを授業で活用している先生の声やプログルを使った授業の指導案、プログルを使っている子どもの声などを掲載している。

 「プログル」の提供開始にあたり、教員や教育関係者を対象とした「プログル」リリースイベントを5月13日に開催。開発者による「プログル」の説明や先行実施教員によるパネルディスカッションを行う。

◆みんなのコード主催「プログル」リリースイベント
日時:2017年5月13日(土)16:00~17:30
会場:ラクスル(東京都品川区上大崎2-24-9アイケイビル1F)
対象:教員や教育関係者
募集人数:50人
参加費:無料
申込方法:プログルのWebサイトより申し込む
提供元:リセマム

みんなのコード、授業で使えるプログラミング教材「プログル」無料提供
みんなのコード、授業で使えるプログラミング教材「プログル」無料提供
みんなのコード、授業で使えるプログラミング教材「プログル」無料提供

イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR