野口啓代(あきよ)選手、野中生萌(みほう)選手が、ららぽーと豊洲にて5月18日~21日の4日間開催される「三井不動産クライミングパーク for TOKYO2020」オープニングイベントでクライミング対決をした。
設定された突起物付きの壁を横移動するレースで、最初に挑戦した武井さんは自己ベストだという5秒13を記録。 「これ案外勝てるんじゃないの?」と満面の笑みで喜んだが、束の間の喜び。次に挑戦した野口選手が叩き出した3秒40というタイム、最後に挑戦した野中選手の2秒76というタイムに「マジかよ、速すぎる…」と驚愕していた。 以下、3人の挑戦の様子を連続写真で。 ◆武井さん ◆野口さん ◆野中選手 「何度か取材で体験したが、本当にすごい競技で、本来人間が持ち得ない野生の生き物のような能力を(クライミング)選手は持っている」とイベント中に述べていた武井さん。改めてクライミング選手の凄さを感じていたようだ。 ■野口啓代選手 ボルダリングワールドカップで総合優勝4回。2017年3月に開催された日本選手権リード競技大会2017でも連覇を果たす。 ■野中生萌選手 ボルダリング世界選手権2016銀メダル。2016年は年間ワールドカップランキング2位と活躍。
提供元:CycleStyle
関連するイベントニュース佐藤信人、ゴルフダイジェスト・オンラインファン大賞授賞
ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)は、ゴルフダイジェスト社が主催する“ゴルフダイジェストアワード2018”にて、「ゴルフダイジェスト・オンライン ファン大賞(GDOファン大賞)」の受賞者を発表した。
「天候すらオオタニを恐れたんだ」「俺もオオタニ怖い」大谷翔平、メジャー3度目の登板は延期
米メジャーリーグ、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平が3度目の登板予定となっていた15日(現地時間)のカンザスシティー・ロイヤルズ戦が、試合開始の約30分前、マイナス0.6度という寒さのため中止となった。
落合知也がプロ契約を解除してまで3人制バスケットボールに専念した理由
2020年東京五輪の新種目にも採用されている、3人制バスケットボール。この世界大会「2018 FIBA World Tour Utsunomiya Masters」が、 7月28日より栃木県宇都宮市で開催される。
人見知りだった清武弘嗣は、あの選手たちとの出会いで社交的になった
メンズグルーミングブランド「CHAMBER OF CRAFTERS(チェンバーオブクラフターズ)」は、4月より4種類の新製品を発売する。
「汚い男は嫌」山口蛍が考える”いい男”の条件
メンズグルーミングブランド「CHAMBER OF CRAFTERS(チェンバーオブクラフターズ)」は、4月より4種類の新製品を発売する。
|