いなか生活デザインセミナー「南高梅もぎ+α」@和歌山県紀の川市

いなか生活デザインセミナー「南高梅もぎ+α」@和歌山県紀の川市

注目度:注目度 0.170.17

スケジュール
2015524()30() 終了しました
Webサイト
【テーマ】
南高梅(農薬無散布)の収穫
農家の梅の白干し作り方実演
春のよもぎでよもぎ餅作り 

【今回のポイント及び学べること】
・農薬無散布の南高梅です
・おばあちゃんの白干し梅のレシピメモ付き
・葉っぱからヨモギ餅も作ります!(杵突きも機械突きも両方できます)
・協力農家の方は、昔ながらの季節に合わせて野菜を作り、本当に必要最低限の農薬だけを使用する「減農薬」を行っている方です。なので、今後も持続的に農業を続けていくために行っている「採算の合う減農薬のしくみ」について現場で直接話を聞くこともできます。(梅は農薬無散布です)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【日時】5月24日(日) 7時50分駐車場集合~最後の参加者が飽きるまで(昼過ぎくらい?)
    5月30日(土) 同上
【集合場所】紀の川市役所駐車場 (現場は駐車場が無いので。ココから乗り合わせor人数の都合によっては徒歩で現地に向かわせて頂きます。徒歩30分)
【定員】先着10名程度
【参加費】2300円(おみやげ1㎏分付き、保険料込み) 
※たくさん欲しい方は(当日に限り、採った量に関わらず)1㎏400円でお売りできます。
【申込方法】
直接メールで希望日や人数を教えてください。(inakadss★gmail.com ★をアットマークに変換してください。いなか伝承社 田中まで) 特に〆切は設けていませんが、保険手続き上3日前までに申し込んでもらえた方のみ保険加入手続き可能です。

【準備物】汚れても良い格好、帽子、軍手、長靴、雨天時カッパ。飲み物、梅の持ち帰り用の入れ物
【備考】荒天時の中止の連絡は前日夜9時までに連絡します。キャンセルは2日前までにご連絡ください。

※開始時間が早いのは、お昼前後になると非常に気温があがって疲れるので繰り上げております。ご了承くださいませ。

団体ホームページ:http://www.inakadss.org/

本イベント提供者

いなか伝承社

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR