講演会 みんなで守る! 子どものいのち 〜 防ぐことのできる子どもの傷害(injury)について学ぶ 〜

講演会 みんなで守る! 子どものいのち 〜 防ぐことのできる子どもの傷害(injury)について学ぶ 〜

注目度:注目度 0.090.09

スケジュール
2016928() 10:0011:45 終了しました
場所・住所
神奈川県 横浜市戸塚区 上倉田町429
日本では、1歳~19歳の子どもの死亡原因の第1位が「不慮の事故」によるものです。それは、子どもの生活環境での事故(やけど、誤飲、おぼれ、転落など)のことで、未然に防ぎ減らすことのできることだといいます。
子育てを母親や父親だけで背負うのではなく、地域全体で子どもを守る意識を持ち、科学的実証に基づき、子どもの不慮の事故を防ぐ取組が始まっています。

そういった取組をしているNPO法人Safe Kids Japanの理事長であり、現在緑園こどもクリニック院長の山中龍宏氏を講師にお招きし、その取組について知り、考え、予防方法を学びます。

子どもを持つ親、幼稚園の先生、保育士、学童クラブの方、学校関係者、スポーツクラブや塾のスタッフ、これから幼稚園の先生になるために学んでいる学生など、こどもにかかわるすべての方に、知ってほしい内容です。
ぜひ、ご参加ください!!

★みんなで守る! 子どものいのち
— 防ぐことのできる子どもの傷害(injury)について学ぶ —
                       
★日 時 : 平成28年9月28日(水)10:00〜11:45(9:30開場)
★会 場 : 男女共同参画センター横浜(戸塚駅徒歩5分) 先着100名
★講 師 : 山中龍宏氏
        緑園こどもクリニック(横浜市泉区)院長
        特定非営利活動法人 Safe Kids Japan 理事長

★申込み方法 :
メールにて申し込み(宛先:okj2016kanagawa@gmail.com)
件名「講演会申し込み」、メール本文に、(1)9月28日「みんなで守る!子どものいのち」参加希望(2)氏名(ふりがな)、性別(3)電話番号 (4)任意:郵便番号 (5)講演会に興味を持たれた理由 (6)子どもとのかかわり(記入例:祖母、保育士、おもちゃの開発担当・・・等)(7)任意:特に知りたいポイント を記入してお申込みください。
折り返しメールで、受付をご連絡します。

★保育:
1歳6ヵ月~未就学の子どもが対象です。有料、4日前までに要予約、先着順。※保育料の免除あり(必要条件、手続きあり)
保育の申込先:フォーラム子どもの部屋: 045-862-4750 (9:00~17:00 日曜・祝日・第4木曜を除く)

本イベント提供者

Ouin-Kanagawa

周辺情報

地図を読み込み中です....

神奈川県横浜市戸塚区 



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR