![]()
注目度:
![]() |
はまぎん こども宇宙科学館では、投影する機会の少ない科学系プラネタリウム番組を投影するイベントを開催します。
投影に先立ち、天文スタッフによるトークイベントと、当月の夜見られる星空の解説を、科学的な視点から行い、いつもと違ったプラネタリウム投影をお楽しみいただけます。 「なぜ月は落ちないの?」 月はどうして落ちないの? 庭で一緒に月を見ていたパパに、娘の綾(あや)が問いかけます。 あれ?どうしてだろう? パパと娘の謎解きが始まる・・・。 月が地球に落ちてこない理由から、ニュートン、アインシュタインが考えた重力の正体、そして最新の重力波まで、月と地球と宇宙をむすぶ不思議な世界を学びましょう。(約22分) 日時:9月8日(日) 16:00~17:00 オープニングトーク(約10分)、星空解説(約15分)、 番組投影(約22分) 場所:1F 宇宙劇場(プラネタリウム) 対象:どなたでも(小学生以下は必ず保護者1名以上の同伴が必要) 定員:267名 参加費:大人600円、4才~中学生300円 (入館料別途) 申込方法:HPの「お申込みフォーム」または往復はがき(はまぎん こども宇宙科学館「サイエンス・プラネタリウム 第6回」係宛) にて事前申込み。 5名様まで同時申込可。以下の必要事項を明記してください。 —————————————————————————————- 1.タイトル・参加希望回 2.代表者(保護者) 〒住所・電話番号 3.参加者全員の氏名・ふりがな・年齢・学年 —————————————————————————————- 締切:8月25日(日)必着 ※抽選結果は当落に関わらずご連絡いたします。 ※ご参加には「当選通知」が必要となります。前日までに当落のご連絡がない場合は、恐れ入りますが当館までご連絡ください。 ※往復はがきの返信おもて面に、代表者宛先の住所、氏名をご記入ください。 ※はがきでのお申込みの場合、次のお申込みは無効となりますので、ご注意ください。また、該当のはがきは返却いたしかねます。 ・消えるボールペンで記入された場合 ・1通の往復はがきに複数のイベントや複数の開催日時を記入された場合 ・記入された内容に不足、不備がある場合 ・往復はがき以外(片道はがきなど)でお送りいただいた場合 ・応募期間以外に申込まれた場合 ※郵便料金が不足している往復はがきは受取りいたしかねます。 本イベント提供者
この近くで行われる他のイベント |
|