![]()
注目度:
![]() |
【子供に勇気と元気を出させるトーク術】
「〇〇やったの?」 「まだ、〇〇なの?」 「早くやりなさい!!」 と言う言葉を耳で聞くことと、 「あなたなら大丈夫!」 「あなたなら必ず出来るよ」 「あなたを信じているよ!」 という言葉を常日頃聞いている子供は、 どのような違いが出てくるのか? 言葉の力によってお子様の勇気と元気を育てることが出来る。 そんな「子供のヤル気にさせる言葉かけ」について、APキッズスクール主催、 ペップトーク協会認定スピーカーでもある髙橋千惠子が講演会を行います。 講演会では、ミニセミナーも行い、参加者の皆さまのお悩みやご意見もお伺いしたいと思います。 (ペップトークは、もともとアメリカでスポーツの試合前に監督やコーチが選手を励ますために行っている短い激励のスピーチです。 「PEP」は英語で、元気・活気・活力という意味があります。) 毎週土曜日の夜には、講師の桐原祐子が子供たちの授業を行っているAPキッズスクールですが、 子供たちの親御様や子供たちと接する場にいらっしゃる皆様には、この機会をご活用いただき、 子供たちの活力へと変わる言葉の力を知っていただけましたら嬉しく存じます。 開催日時 2021年3月28日(日)10:00-12:00 オンラインZOOM(前日に最終参加確認後、入室のURLをお送りさせていただきます) 参加費 無料 定員 15名(定員になり次第、締め切らせていただきます) 講師紹介 髙橋千惠子 CHIEKO TAKAHASHI 日本マナーOJTインストラクター協会認定講師 日本メンタルヘルス協会認定基礎心理カウンセラー 日本アンガーマネジメント協会認定スピーカー エアラインスクール BrightWings契約講師 ANA(全日本空輸株式会社)にて、主に23年間勤務。教育訓練やチーム管理などの 役割・役職を通して人材育成を担う。国際線チーフパーサー(客室責任者)歴16年。 TOP VIP(天皇陛下・皇太子殿下・政界TOP等)フライト責任者歴7年。 主催 APキッズスクール(株式会社ASTRAX IMAGINE / 合同会社pangaea) 本イベント提供者
|