![]()
注目度:
![]() |
日時:2022年7月9日(土)~18日(月・祝)
11時~19時 火曜休廊 場所:アートスペース油亀 岡山市北区出石町2丁目3-1 参加費:入場無料(実費) 内容 ・類まれなる果物の産地、岡山県。 特に注目を浴びているのが、 マスカット・オブ・アレキサンドリアだ。 遠い異国、はるか海を超えて、日本に渡来したこの果実。 気品あふれる芳香、優美にして甘美な味わいから、 大変な人気を博している。また、食べるだけにとどまらない。 ワインに姿を変えた時に、天上の飲み物とはかくたることかと、 舌鼓を打つ。教えてくれたのは、GRAPE SHIPの松井一智さんだ。 最高のぶどうを育てるために、細やかな手入れを重ねる。 生育過程での木々の「剪定」にも余念がない。 その際に落とした枝は、燃やして灰となり捨てられる。 しかし、油亀はこの点に可能性を見出し、 2015年から「リハイクル」と名付け、 回収した灰を全国の作り手に届ける活動を開始。 作品制作を依頼、展覧会を開催してきた。 風土が育んだ植物の灰から生まれたうつわには、 唯一無比の表情がある。灰釉の可能性に挑んだ作品、 約900点が、この夏、油亀に集結する。 またGRAPE SHIP さんがこの夏新しく発売するワイン 「mellow 2021 黄」「mellow 2021 青」の2種類を 油亀さんにて発売! 素敵な器と一緒に、ワインもぜひお手にとってみてください。 ・これからの展覧会 「The world in 100 yearsー絶滅危惧種を考える展覧会ー」 2022年7/26火→8/24水 共同主催:アートスペース油亀、MOUNT COFFEE 会場:広島市内の5会場にて同時開催 MOUNT COFFEE (広島市西区)・Uluru(広島市中区) サゴタニ牧農(広島市佐伯区)・地粉うどん わだち草(広島市安佐北区) マアル素(広島市中区) お問い合わせ:086-201-8884 #アートスペース油亀 #果実の灰でうつわをつくる #GRAPE_SHIP @grapeship/
※掲載情報について この近くで行われる他のイベント |
|