SpringX超学校 高校生のためのミチシルベ 大阪大学微生物病研究所から学ぶサイエンスの仕事 魚で切り拓く!がんと老化のメカニズム

SpringX超学校 高校生のためのミチシルベ 大阪大学微生物病研究所から学ぶサイエンスの仕事 魚...

注目度:注目度 0.880.88

スケジュール
202285() 14:0015:00 終了しました
Webサイト
「研究者ってどんなことをしてるの?」
研究者のナマの姿をお伝えします!

ヒトの病気の発生や、老化の進行のメカニズムを知るためには、観察やデータ取得によって仮説を提唱し、さらに仮説を実験的に検証する必要があります。しかし、実験的検証をヒトで実施するのは倫理的にも技術的にも困難です。
そこで私の研究室では「魚」をモデルとして使って、ヒトの病気や老化のメカニズムを調べています。魚を使って見えてきた、新たな「がん防御機構」や「老化メカニズム」についてお話しします。
「魚でヒトの病気のことがわかるの?」と思ったそこのあなた!目からウロコが落ちる体験ができるかも?

本イベント提供者

SS

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR