![]()
注目度:
![]() |
主 催:ヴィノテラス 講師 梁 世柱 Seju Yang
ゲストコメンテーター BMO株式会社 代表取締役社長 山田恭路 ディオニー株式会社 事業開発担当 取締役 前田一成 ナチュラルワインの最先端を知る 日本のナチュラルワインを牽引するインポーター2社と共にナチュラルワインの「これまで」と「これから」を見つめます。 Q. ナチュラルワインって、濁ってて、独特の香りがして、すごく酸っぱいんでしょ…? A. いいえ、それはごく一部のナチュラルワインです。 そのごく一部のナチュラルワインと、その他の「クリーン・ナチュラル」なワイン。 同じ「ナチュラルワイン」としてひとくくりにされてきましたが、 なにが一緒で、なにが違うのか。 今回の講座では、日本のナチュラルワイン界を引っ張る2社のインポーター<ディオニー&BMO>よりゲストをお招きし、ナチュラルワインの現状や現地生産者の声、その魅力についてとことん深掘りしてまいります! 開催日時:2023年4月7日(金)19:00~21:00 ※延長になる場合がございます 開催場所:ヴィノテラス オンラインZOOMにて配信 料 金:8,800円(税込)小瓶100㎖×6本セット+資料付き 定 員:100名程度 ◎講座プログラム ・クリーン・ナチュラルとは? ・なぜいまクリーン・ナチュラルが最先端なのか ・サステナビリティとのつながり ・現地生産者の想い ・醸造へのチャレンジ ・テイスティング ※プログラムは変更となる場合もございます。あらかじめご了承ください。 日本のナチュラルワインを牽引するインポーター<ディオニー・BMO>から、 貴重なワイン6種を厳選! ・ナチュラルワインの最先端を解説! ・現地生産者と長年繋がるインポーターならではの声をお届け! ・貴重なビオディナミワインをテイスティング! ・後日録画動画を限定公開!講座当日ご都合が悪くても安心です! (録画は学習サイトにて、公開後約6ヶ月間、何度でもご視聴いただけます) 本イベント提供者
|