![]()
注目度:
![]() |
日時:2023年7月21日(金)~9月18日(祝・月)
10時~18時(入館は17時半まで) 休館日:毎週月曜日 ※9月18日(祝・月)は開館 場所:勝央美術文学館 0868-38-0270 勝田郡勝央町勝間田207-4 参加費:入館料 【一般】500円 (大学生・65歳以上の方は証明書提示で100円割引) 【高校生以下】無料 ※20人以上の団体は2割引(割引の併用は不可) 内容 ・2003年、折り紙ユニットとしてキャリアを スタートさせたCOCHAE(コチャエ) 。 2011年に活動拠点を東京から岡山―京丹後へ移してからも、 様々な玩具や雑貨、地域に寄り添ったパッケージデザインなどを 多数手掛けてきました。しかし紙を折ったり、 組み合わせたりしてデザインするCOCHAEのスタンスは変わっていません。 このたび、結成20周年を記念して紙とたわむれ、 紙と遊ぶ「紙ニケーション」展を開催します。 紙を「切ったり、折ったり、触ったり」する体験コーナーにはじまり、 20年間の仕事をまとめて公開します! パッケージやグラフィックデザイン、 またCOCHAEが影響を受けた貴重な資料なども。 紙から巻き起こる様々なコミュニケーションを体験しに、 ぜひ、コチャエ! #勝央美術文学館 #紙ニケーション #コチャエ #COCHAE #おかやまナツ旅
※掲載情報について |
|