![]()
注目度:
![]() |
場所:源内通り(平賀源内記念館周辺)
琴電志度駅、琴電瓦町駅 香川県さぬき市志度587-1 駐車場:さぬき市役所(無料駐車場 約200台) ※台数に限りがありますので乗り合わせの上、 お越し下さい。 参加費:実費 内容 ・歴史的な建物や石碑などが 今も残る奇才平賀源内が育った街並み(源内通り)を 源内ランタンで灯します! ランタンの灯りとともにさぬきワイン、地ビール、 県産品使用のグルメを堪能して秋の夜長を楽しもう! 【源内ランタンライトアップ】 志度寺門前通り(源内通り)にさまざまな デザインが描かれたランタンが登場!ゆっくりと歩いてみよう! 【巨大クレーンランタン】 さぬき市役所本庁前では地元企業協力による 巨大ランタンをクレーンで吊り下げます! 【バル(飲食)】 香川県産品などを使用した県内の美味しいお店が集合! 丸亀市からは名物「骨付鳥」とともに ご当地ゆるキャラ「骨付じゅうじゅうくん」も登場予定! また、琴電のことちゃんや東温市のいのとん、 さぬき市のさっきーちゃんも登場予定です! ぜひ、会いにきてください! (出店情報など詳しくはチラシやSNSをチェック) 【ワークショップ】 ・志度地区の特産品「桐下駄」の鼻緒付け体験や、 ミニランタンづくりに参加しよう!※事前予約制 「桐下駄鼻緒付け体験」申込サイト https://sanuki-kanko.jp/sightseeing/outdoor/post-3501.html 「ミニランタンづくり」申込サイト https://sanuki-kanko.jp/sightseeing/outdoor/post-3533.html 【源内ランタン電車】 ・源内ランタン電車展示 色とりどりの源内ランタン(ミニ)を車内に展示! (琴電志度駅構内・観覧無料) 観覧時間:20時半~21時半 ・ほろ酔い電車 特別貸切の車内でさぬきワインと柳田ラムセス晃一郎さんが作る創作料理を楽しもう! (琴電瓦町駅発→琴電志度駅着)※事前予約制 申込サイト https://sanuki-kanko.jp/event/autumn/post-5866.html ・源内ランタン電車乗車 色とりどりの源内ランタン(ミニ)が 飾られた電車に乗ってみよう! (各日)琴電瓦町駅19:42発→琴電志度駅20:23着 琴電志度駅22:14発→琴電瓦町駅22:54着 ※乗車には整理券(無料)が必要です。 片道のみとなります。 (配布場所)琴電瓦町駅発:琴電瓦町駅 /琴電志度駅発:さぬきバル会場内本部(バル会場) ※琴電瓦町駅発の特別電車は途中下車はできません。 原則、琴電志度駅までお乗りいただきます。 また、停車設定をしている駅からの乗車は可能です。 (乗車駅:瓦町19:42/潟元駅19:56 /琴電屋島駅19:59/八栗駅20:04 /塩屋駅20:16/原駅20:20/琴電志度駅20:23) ※琴電志度駅発の特別電車は停車設定している駅で降車が可能です。 (降車駅:原駅22:16/塩屋駅22:21 /八栗駅22:30/琴電屋島駅22:35/潟元駅22:39/瓦町駅22:54) 予約/問合せ:一般社団法人さぬき市観光協会 087-894-1601 #さぬきバル #さぬきバル2023 #さぬきバル源内通り編 #源内ランタン #ライトアップ #平賀源内 #バル #琴電 #ことでん #香川県産品 #丸亀 #骨付鳥 #骨付きじゅうじゅう #さっきー #さぬき市 #さぬき市観光協会 #丸亀市観光協会 #東温市観光物産協会 #香川県 #四国
※掲載情報について |