注目度:0.65
|
日時:2024年12月28日(土)、29日(日)
10時~18時 場所:倉敷天満屋 地階 酒売場 倉敷市阿知1-7-1 参加費:実費 内容 ・蔵のある大井(岡山市足守地区)は その昔「二面ごおり」と呼ばれ、 銘柄「二面」はこの地名から名付けられた。 米は厳選した「山田錦」「アケボノ」「朝日」 「雄町」など岡山県産の岡山米だけを使用し、 水は酒蔵のそばを流れる足守川の水を使用。 足守川は、黒田官兵衛の進言により豊臣秀吉が戦った天下の奇策 「備中高松城の水攻め」の水源となった川で、 伏流水は汲み上げると美しい青い色をしている。 ・問合せ:倉敷天満屋 地階 酒売場 086-426-2796 #板野酒造本店 #二面 #おまちに恋して #岡山地酒で乾杯 #岡山の地酒 #岡山乾杯条例 #おかさけ #おかさけ乾杯条例 #伝統的酒造り #ユネスコの無形文化遺産 #KOIする収穫祭
※掲載情報について この近くで行われる他のイベント |
|