BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20140327T190000DTEND;VALUE=DATE:20140327T213000DTSTAMP:20140311T072657ZUID:cotosaga.com/event/1440714CLASS:PUBLIC
CREATED:20140311T072657ZDESCRIPTION:3/27(木)ソーシャルデザイン・ワークショップ~地域課題・地域活性化をデザインする~LAST-MODIFIED:20140311T072657ZLOCATION:福岡県北九州市小倉北区魚町4-3-8 モナトリエ2階SEQUENCE:0
SUMMARY:3/27(木)ソーシャルデザイン・ワークショップ~地域課題・地域活性化をデザインする~TRANSP:OPAQUE
URL:http://cotosaga.com/event/1440714DESCRIPTION:バブルの崩壊から、失われた20年を経て、社会は変わってきました。
昔なら地域の人たちで解決できていたようなことが、今では課題として取り上げられることも多いのではないでしょうか?
そこで、実際に地域の活性化に取り組まれている方をゲストにお招きし、ゲストの先生が取り組まれている活動の紹介や、課題解決に取り組もうと思ったのかという経緯などをお話していただきます。
その後、参加されている皆さんのご意見を交換していただき、最終的にはグループの意見としてまとめていただきます。
今回は、地域の課題や活性化という広い分野を取り扱います。
実際に課題解決に取り組まれている方や、興味をお持ちの方はもちろんの事、人と議論するのが好きな方など多くの方が集まることで、今までとは違った地域の活性化策などが飛び出してくるかもしれません。
社会起業大学・九州校は、さまざまな背景を持つ人が集まり、社会の問題や課題に対し議論し出来るような場になっていきたいと考えています。
最初は小さな集まりだったものが、だんだんと大きなものとなり、社会を動かしていく・・・
そんなきっかけを作る場所を北九州の地から提供できたらいいなと思っています。
お気軽にご参加ください。
■開催日程 2014年03月27日(木)
■開催時間 19:00~21:30(予定)
■場所 社会起業大学・九州校 北九州市小倉北区魚町4-3-8 モナトリエ2階
■懇親会会費 ¥1,000-
■開催テーマ
『地域課題・地域活性化をデザインする~北九州に点在する課題地域について~』
■ワークショップスケジュール
19:00~ 参加者自己紹介(ひとり1分程度)
19:15~ ゲストスピーカーの事例発表
19:45(20:00)~ チームごとのワークセッション
20:45~ 各チームごとの結果発表
21:00~ 全体ディスカッション 及び まとめ
21:20~ ワークショップの提言 記念撮影
21:30~ 懇親会
■お申込み方法
お名前・連絡先(電話番号とメールアドレス)・参加希望日をご記入の上、 lead@kyushu.socialvalue.jp へメールをお送り下さい。
社会起業大学・九州校
福岡県北九州市小倉北区魚町4-3-8
(モナトリエ2階)
Tel: 093-513-0003
Fax: 093-513-0004
Mail: info@kyushu.socialvalue.jp
HP: http://kyushu.socialvalue.jp
☆社会起業大学・九州校では、4月からの受講生を募集しています。
ご興味のある方は、ぜひ、無料体験授業にご参加ください。
https://kyushu.socialvalue.jp/lesson
END:VEVENT
END:VCALENDAR