BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20170323T193000DTEND;VALUE=DATE:20170323T210000DTSTAMP:20170225T163317ZUID:cotosaga.com/event/1569415CLASS:PUBLIC
CREATED:20170225T163317ZDESCRIPTION:鉄のカーテンの時代の反社会的なソビエトアート#9LAST-MODIFIED:20170225T163317ZLOCATION:東京都杉並区善福寺四丁目1-1 和田ビル4F「あなたの公-差-転」SEQUENCE:0
SUMMARY:鉄のカーテンの時代の反社会的なソビエトアート#9TRANSP:OPAQUE
URL:http://cotosaga.com/event/1569415DESCRIPTION:鉄のカーテンの時代の反社会的なソビエトアート#9
3月23日(木)19:30-21:00
参加費: 1000円
予約: https://coubic.com/kosaten/149711
ロシアの近現代美術についての講義シリーズ。ロシアにも近現代美術の動きがありましたが、冷戦もあったせいか、あまりロシアの現代美術は他の国では知られていません。ことに日本ではその情報はほとんど手に入りません。この講義ではソビエト政権下で、どのような現代美術の運動があったのかを紹介します。第9回目.は1970-1980年代のコンセプチャールアートのニューウェイヴの話として「グネズド」と「ムホモル」グループ、Artart ギャラリー.、Totart ギャラリー.、Nikita Alexeyev, ニキータ アレクセェーエフ、SZ グループ,、Vadim Zaharov. ヴァディム ザッハーロフとロシアのアクションアートを紹介します。END:VEVENT
END:VCALENDAR