BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20170729T100000DTEND;VALUE=DATE:20170729T120000DTSTAMP:20170627T014836ZUID:cotosaga.com/event/1578184CLASS:PUBLIC
CREATED:20170627T014836ZDESCRIPTION:ハーブ王子とオリジナル植物図鑑を作ろうLAST-MODIFIED:20170627T014938ZLOCATION:福岡県北九州市小倉北区 山田緑地SEQUENCE:0
SUMMARY:ハーブ王子とオリジナル植物図鑑を作ろうTRANSP:OPAQUE
URL:http://cotosaga.com/event/1578184DESCRIPTION:北九州市出身で野草研究家として全国的に活躍している山下智道氏(ハーブ王子)と一緒にオリジナルのミニ植物図鑑を作りませんか?
講座内では、ハーブ王子と一緒に園内を散策し、自分の好きな植物を採集します。
その後、屋内に戻り、ハーブ王子指導のもと、オリジナルのミニ植物図鑑を作成します。
小学生の夏休みの自由研究としてご参加されてはいかがでしょうか?
日時:7月29日(土)10:00~12:00
対象:小学生親子(お子様1人につき、保護者の方は1人まで)※幼児の同伴は不可
参加費:1組 1,000円
定員:15組
申し込み:事前に電話予約が必要です
天候情報:中止なし
服装など:帽子、長袖・長ズボン・長靴(もしくは運動靴)<サンダルやパンプスは不可>
持ってくるもの:画用紙又はスケッチブック、植物図鑑、ハサミ、セロテープ、筆記用具、タオル、水筒をお持ちください。
申し込みは7月17日(月)9:00~ 先着順で電話受付
山田緑地管理事務所 093-582-4870
※駐車料金は別途必要
※山田緑地では本来、動植物の採取および持ち込み・持ち出しなどを禁止しています。
今回のイベントは専門家の指導の下、植物の学習目的で行われるものです。
◆講師プロフィール◆
山下 智道 氏 (ハーブ王子)
野草研究家・山菜知識者・野草生花師・和ハーブアドバイザー・
作詞家 ・ボーカリスト・音楽家・ファッションモデル・アーティスト・ミュージシャン・・・♡
(ハーブ王子より)
僕は幼い時から生け花を習い、エベレストを2回登頂する偉業を成し遂げた世界的登山家の
父親の影響から野草や草花を身近に感じそしてとても大好きでした。
野草は園芸用の植物に比べちょっと地味かもしれませんが
それ以上に昔から生活の一部(お茶、薬、染物、野草風呂など)
として取り入れられるほど、日本人の身体に合うとても素晴らしい効能があるのです。
がしかし現在残念な事にその素晴らしい日本人の知恵や伝統が忘れさられようとしています。
僕は祖母が教えてくれたドクダミ茶、スギナ風呂、ヨモギ団子といった野草の効能を
生かした伝統を守り、またこの伝統を今の日本に復活させたいと強く思い【ハーブ王子】という名前で活動させて頂いております。
HP: https://www.tomomichi-yamashita.com/
Facebookページ: ハーブ王子END:VEVENT
END:VCALENDAR