BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20190528T103000DTEND;VALUE=DATE:20190528T120000DTSTAMP:20190505T223654ZUID:cotosaga.com/event/1618300CLASS:PUBLIC
CREATED:20190505T223654ZDESCRIPTION:【横浜市・都筑区】無農薬青麦を使ったミニスワッグ作り~まちスキふじのき台多世代交流広場~LAST-MODIFIED:20190505T223654ZLOCATION:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南四丁目12 港北ニュータウンメゾンふじのき台集会所SEQUENCE:0
SUMMARY:【横浜市・都筑区】無農薬青麦を使ったミニスワッグ作り~まちスキふじのき台多世代交流広場~TRANSP:OPAQUE
URL:http://cotosaga.com/event/1618300DESCRIPTION:■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
『ふじのき台をずっと住み続けたいまちに。』
おしゃべりしよう♪ 多世代交流広場
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
地域の方が世代を超えて交流できる場所として、「ふじのき台多世代交流広場」を毎月2回開催します。
お子さま連れの親子、シニアの方、小学生、誰でも参加OK♪
AsMama認定共助サポーターママサポにも出会える場所です。
広場への参加は時間内、入退場自由・予約不要です。
毎月変わる交流企画は、スワッグ作り♪
都筑区の畑で育った、無農薬の青麦と春のお花を使って、香りも楽しめるスワッグを作りお部屋に飾りませんか?
無農薬の小麦粉を使ったお菓子のご試食もいただけますよ♪
※定員12組・事前予約優先
※1組1セット
<講師>
NPO法人ILoveつづき ヨコハマ小麦部 中聡美
◆小麦部とは?
広大な農地を所有し、農資源が豊富名都筑区。自分たちのまちで生まれた農産物を知り、有効に活用し、
地域の人と、コミュニティをつくり、楽しみながら、商品開発を行っています。
地域のみんなの力で地元の特産品をつくることを目指し、地域の活性化につなげています。
※定員12組
※1組1つの制作となります。
※スワッグ作り&試食に参加希望の場合は人数把握のために申し込みをお願いしています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆持ち物☆
・スリッパや上履き
※スワッグ作りは、事前予約で定員に達していない場合、当日受け入れが可能な場合もあります。
※ぜひ子育てシェアの登録をしてご参加お願いします。
https://kosodate-share.asmama.jp/
(子育てシェアは会員登録、利用料すべて無料です)
****************************
★詳細・お申し込みはこちら★
https://kosodate-share.asmama.jp/events/8351END:VEVENT
END:VCALENDAR