BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20190728T150000DTEND;VALUE=DATE:20190728T180000DTSTAMP:20190707T132821ZUID:cotosaga.com/event/1622570CLASS:PUBLIC
CREATED:20190707T132821ZDESCRIPTION:【秋田の日本酒を片手に】関係人口会議 ツッコミ待ちです秋田県。LAST-MODIFIED:20190707T132902ZLOCATION:大阪府大阪市北区梅田二丁目6 ハービスPLAZASEQUENCE:0
SUMMARY:【秋田の日本酒を片手に】関係人口会議 ツッコミ待ちです秋田県。TRANSP:OPAQUE
URL:http://cotosaga.com/event/1622570DESCRIPTION:【お申し込みはこちら!】
https://kankei-kansai-akita-1.peatix.com/
▼イベント概要
「観光地ではなく、通える地域・第二の故郷が欲しい」
「でも、地域と関わるきっかけがない」
そんな思いを持っている方におすすめのイベントです。
ひょんな縁から秋田県にかかわりを持ち始めて、ついには秋田での事業化に取り掛かり始めた3人の起業家をゲストにご招待。手付かずの資源が眠る地域の「伸びしろ」を見出し、それを「かかわりしろ」として地域とより良くかかわる方法を学びます。秋、冬には秋田を実際に訪れる機会もあり。秋田の美味と美酒を片手に、地域と関わる第一歩を踏み出しませんか?
▼こんな方にお勧めです!
〇ただ地域を訪れるだけでなく、その土地の人とかかわりを持ちたい
〇地域で仕事をしたり、地域に通ったりすることに関心がある
〇「関係人口」になりたい/興味がある
〇秋田県に興味・関心がある
〇秋田県に行ったことがないのでこの機会に行ってみたい
▼開催概要
〇日 時:2019年7月28日(日) 15:00~18:00(開場14:30)
15:00-15:10 ご挨拶・趣旨説明
15:10-16:00 ゲスト3名によるトークセッション
16:00-16:30 秋田県内3市町によるPRタイム
16:30-18:00 席自由形式の交流会(途中退席自由)
〇会 場:ハービスPLAZA 5階貸会議室 8・9・10号室
(大阪府大阪市北区梅田2丁目5番25号 5階)
〇参加費:1,500円(秋田のドリンク、軽食付き・交流会有)
※小学生以下は500円
※未成年の方にはソフトドリンクを提供します
〇定 員:60名
〇申込み:https://kankei-kansai-akita-1.peatix.com/
〇備 考:本イベントにおきましては撮影を実施いたします。
撮影をした画像等は本事業に係る広報活動等に活用する場合がございます。
▼秋田に愛のツッコミをいれるゲストのみなさん
〇株式会社和える 代表取締役 矢島里佳氏
〇株式会社ON THE TRIP 代表 成瀬勇輝氏
〇NPO法人cobon 代表理事 松浦真氏
〇(一社)ドチャベンジャーズ 代表理事 柳澤龍(モデレーター)END:VEVENT
END:VCALENDAR