BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20191005T140000DTEND;VALUE=DATE:20191005T160000DTSTAMP:20190823T024147ZUID:cotosaga.com/event/1625365CLASS:PUBLIC CREATED:20190823T024147ZDESCRIPTION:10月5日開催第48回ツキイチカフェ「目指せ!ケアラーによるケアラーのための総合「笑」社」LAST-MODIFIED:20190823T024147ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:10月5日開催第48回ツキイチカフェ「目指せ!ケアラーによるケアラーのための総合「笑」社」TRANSP:OPAQUE URL:http://cotosaga.com/event/1625365DESCRIPTION:テーマ:目指せ!ケアラーによるケアラーのための総合「笑」社

介護離職、介護虐待など孤立しがちな介護者に「ひとりじゃない」と知ってもらいたいと思い活動を開始。現在、「働き方改革」と言われても年間10万人の介護離職者がいます。そんなケアする人の心に寄り添いたいと考え、おなじケアラーとしての視点でニュースレターを発行。今後は介護だけでなく病気や障害で離職した人の社会復帰の一歩になるような居場所づくりに取り組みたいと考えています。〔松下 一恵〕
フェアトレード・コーヒーを飲みながら、ゲストのお話をお聞きして、みんなで会話を楽しみましょう。どうぞ気軽にご参加下さい。

ゲスト:松下 一恵(紡ぐネットワーク 代表理事)
子育て中に自覚のないまま、働く介護者として、両親の多重介護、ダブルケア、看取りを経験。
その後、介護事業所で介護する人、される人のさまざまな思いに触れ、寄り添うことの大切さを痛感し活動をはじめる。

日時:10月5日(土)14:00-16:00
会場: 東山いきいき市民活動センター1階 和室
〒605-0018 京都市東山区巽町442-9
定 員:20名
参加費: 社会人800円、学生・会員500円 (フェアトレード・コーヒー、アバカ手編みコースター(初回参加者)、ブランドカードセット代を含む)
主催:NPO法人フェア・プラス、共催:東山いきいき市民活動センター
申込:NPO法人フェア・プラス
Tel;075-744-0646、FAX;075-744-0945
Mail: info@fairplus.org 
END:VEVENT END:VCALENDAR