BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20190801T000000DTEND;VALUE=DATE:20191031T000000DTSTAMP:20190906T105850ZUID:cotosaga.com/event/1626289CLASS:PUBLIC
CREATED:20190906T105850ZDESCRIPTION:【イベント登壇者(スピーチ)募集】アッヴィ 未来への綴りLAST-MODIFIED:20190906T110047ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:【イベント登壇者(スピーチ)募集】アッヴィ 未来への綴りTRANSP:OPAQUE
URL:http://cotosaga.com/event/1626289DESCRIPTION:【イベント概要】
現在日本では「2人に1人ががんを発症する」と言われており、
がんはとても身近な病気になりつつあります。
しかし実際には、まだまだ多くの方が、ある日突然がんと向き合う経験をします。
そんな患者さんやご家族、がん当事者のそばにいるすべての人に、
がんとの向き合い方や、自分の生き方をあらためて考えるきっかけを届けたい。
そのような想いをスピーチ(伝えたいストーリー)で表現いただくイベントです。
*・*・*・*・*・*・*
【実施内容】
■イベント名
アッヴィ 未来への綴り ~影響をくれたがん患者さんのストーリー~
■開催予定日時
2020年4月17日(金)14:00~16:00
■運営者
主催:アッヴィ合同会社
後援:公益社団法人日本臨床腫瘍学会、一般社団法人日本がん看護学会
協力:IFMSA-Japan(国際医学生連盟日本)
■実施内容
がん患者さん、ご家族、ご友人・知人の方によるスピーチ
がん当事者のそばにいるすべての人に、がんとの向き合い方や、自分の生き方を
あらためて考えるきっかけを届けたい、そのような想いをスピーチ(伝えたいストーリー)で
表現いただくイベントです。
■募集人数
5名程度を予定
※スピーチイベント当日の聴講はご自由に参加いただけます。
■選考委員
・神戸大学医学部附属病院・神戸大学大学院
医学系研究科内科学講座腫瘍・血液内科学分野 教授 南博信先生
・医療法人社団 誠馨会 新東京病院 副院長兼総看護部長 濱口恵子看護師
・IFMSA-Japan 代表者
・文筆家
■参加費用
入場無料
■場所
東京都内会場
*・*・*・*・*・*・*
【スピーチ登壇者応募概要】
■応募資格
がん患者さんご本人、ご家族、ご友人・知人
※未成年の方の応募の際は、必ず保護者の方の同意の上でご応募ください。
※患者さんご本人以外の方が応募する場合は、患者さん、またはご遺族等に対して
本プロジェクトへの応募を了承されていることをご確認ください。
※イベント当日の登壇者は5名程度を予定しております。
■応募方法
下記の方法でご応募いただきます。
①運営事務局までお電話・メールでお問い合わせいただき、応募用紙を申請、
またはホームページ(URL:https://mirai-story.net)より応募用紙をダウンロード
②応募用紙にストーリーをご記入の上、運営事務局まで郵送
郵送先:
〒102-8025 東京都千代田区紀尾井町3-23文藝春秋新館
「アッヴィ 未来への綴り」運営事務局(株式会社オズマピーアール内)
■募集期間
2019年8月1日(木)~10月31日(木)当日消印有効
■一般問い合わせ
『アッヴィ 未来への綴り』運営事務局(8月1日より問い合わせ受付開始)
TEL:03-6385-4943 受付時間 10:00~17:00(土・日・祝を除く)
e-mail:abbvie_story@ozma.co.jpEND:VEVENT
END:VCALENDAR