BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20200209T000000DTEND;VALUE=DATE:20200310T000000DTSTAMP:20200207T180055ZUID:cotosaga.com/event/1634202CLASS:PUBLIC CREATED:20200207T180055ZDESCRIPTION:バイエルン国立歌劇場『ユーディト』[管弦楽のための協奏曲/《青ひげ公の城》](を無料オンデマンド配信LAST-MODIFIED:20200207T180055ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:バイエルン国立歌劇場『ユーディト』[管弦楽のための協奏曲/《青ひげ公の城》](を無料オンデマンド配信TRANSP:OPAQUE URL:http://cotosaga.com/event/1634202DESCRIPTION:ドイツを代表する歌劇場の一つ、バイエルン国立歌劇場では、2019/20シーズンも無料のライブ・ストリーミング「STAATSOPER.TV」を実施中。2月はベラ・バルトーク作曲『ユーディト』[管弦楽のための協奏曲/《青ひげ公の城》](新演出)を本国でのライブ・ストリーミング配信後に30日間限定のオンデマンド配信いたします。英国の演出家ケイティー・ミッチェルは、バルトークの唯一のオペラ作品《青ひげ公の城》と管弦楽のための協奏曲を組み合わせて、完全に新しいオペラのスリラー作品『ユーディト』として創り上げました。冒頭に英国の映画監督グラント・ジーによる短編フィルムが管弦楽のための協奏曲と共に流され、《青ひげ公の城》の前奏曲としての役割を果たします。指揮を務めるのは、キリル・ペトレンコの音楽アシスタントを務めていたオクサーナ・リーニフ。ニーナ・シュテンメとジョン・ルンドグレンがそれぞれ、ユーディトと青ひげ公を演じます。ミュンヘン発の話題の新作を、配信時間内であれば、お好きな時間にお好きな場所で気軽にご覧いただけます。今回のオンデマンド配信では、ライブ・ストリーミング配信同様に英語字幕に対応します。世界中の音楽ファンが注目するバイエルン国立歌劇場による最新のステージの数々を、無料の「STAATSOPER.TV」にてお楽しみください。

ベラ・バルトーク
『ユーディト』[管弦楽のための協奏曲/《青ひげ公の城》](新演出)(現地開催日程:2月7日上演)
オンデマンド配信日時: 2月9日(日)午後8時〜3月10日(火)午後7時59分
※2月8日(土)深夜2時30分〜のライブ・ストリーミング配信もご覧いただけます。
視聴URL: https://www.staatsoper.de/tv-asia
     ※配信当日に上記サイトよりご覧いただけます
演出:ケイティー・ミッチェル
指揮:オクサーナ・リーニフ
出演:ジョン・ルンドグレン(青ひげ公)、ニーナ・シュテンメ(ユーディト)

最新情報はこちらから
facebook https://www.facebook.com/staatsopertvjp
twitter https://twitter.com/STAATSOPERTVJP END:VEVENT END:VCALENDAR