BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20200704T140000DTEND;VALUE=DATE:20200704T170000DTSTAMP:20200326T043225ZUID:cotosaga.com/event/1635860CLASS:PUBLIC CREATED:20200326T043225ZDESCRIPTION:[20A128] 集まれ!未来のリケジョ!!vol.1 レンズのしくみを調べてみよう[芝浦中高STEAM編] | オープンテクノカレッジ | 2019年度後期公開講座 | 芝浦工業大学LAST-MODIFIED:20200326T045846ZLOCATION:東京都江東区豊洲六丁目2 芝浦工業大学附属中高SEQUENCE:0 SUMMARY:[20A128] 集まれ!未来のリケジョ!!vol.1 レンズのしくみを調べてみよう[芝浦中高STEAM編] | オープンテクノカレッジ | 2019年度後期公開講座 | 芝浦工業大学TRANSP:OPAQUE URL:http://cotosaga.com/event/1635860DESCRIPTION:集まれ!未来のリケジョ!!Vol.1[芝浦中高STEAM編]

芝浦附属のSTEAM教育のS(Science)は,自然の事象に対して「なぜ」を考える,科学の原点です。
自然の事物・現象に対して私たちが感じる「なぜ?」に対して,人類が長年かけて明らかにして きたその理由を知り,また科学的に説明することを学びます。そのために大切な学びが観察と実 験です。科学的なものの見方と分析の方法,さらに結論の導き方を身につけ,自然への理解をより深めることを重視しています。その芝浦附属STEAMのS(Science)とM(Mathematics)を,理系に 少しでも興味のある小中学生のみなさんと経験する講座です。

今回のテーマ「レンズのしくみを調べてみよう」

目のしくみを教科書や資料集などで見たことはあると思います。しかし,この講座では,実際にひとり1個の眼球を解剖し,実体験として目のしくみを知ります。
さらに,体験にとどまらず,目のしくみとレンズのはたらきを理論で考察していきます。
これまで知識としてもっていた事柄を解剖を行うことによって体感し,そのしくみを理論で補完することにより理解が深まります。
あわせて生命体の持つ複雑な構造と生命の不思議・尊さを学んでみて下さい。

(解剖では豚の眼球を使用しますが血は出ません。白衣・手袋はご用意いたします。)END:VEVENT END:VCALENDAR