BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20200926T143000DTEND;VALUE=DATE:20200926T160000DTSTAMP:20200907T045923ZUID:cotosaga.com/event/1639966CLASS:PUBLIC CREATED:20200907T045923ZDESCRIPTION:【9/26(土) オンライン勉強会/特別ゲスト】ニューノーマル時代に「感情×論理」で人の心を動かす方法LAST-MODIFIED:20200907T081942ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:【9/26(土) オンライン勉強会/特別ゲスト】ニューノーマル時代に「感情×論理」で人の心を動かす方法TRANSP:OPAQUE URL:http://cotosaga.com/event/1639966DESCRIPTION:今回のテーマは、ニューノーマル時代に「感情×論理」で人の心を動かす方法です。

今回は、私が主催するオンライン勉強会の参加者のみんなのこんな声から企画しました。

「人は論理では動かない」

「人は感情だけでは納得しない」

では、「論理と感情をどう使い分けたらいいの?」

以下の疑問にお答えします。私がINSEADで軽く習ったある「心理学」も紹介します。
・どうやって「感情と論理」を駆使して相手の心を動かしていくと良いか?
・どうやって「感情タイプ」「論理タイプ」を見極め、うまく付き合っていくと良いか
・さらには、ニューノーマルな時代においてどのように私たちの「感情と論理」を進化・適合させていくべきか?

こんなあなたにおすすめするオンライン勉強会です
・リーダーを目指す人:うまく相手を動かせない
・チームワーク/人間関係に苦労している人:うまく相手の気持ちが理解できない
・リモートワークに苦労している人:オンラインで対面が制限されて仕事にストレスを感じる

「金田HIIT勉強会」では、「テレフォンショッキング(笑っていいとも)」方式で、毎回スペシャルゲストをお呼びします。

90分間は、1. 私からテーマに関するレクチャー、2. ゲストスピーカーとの対談、3. その後参加者の質問のインターバルです。

これにより、「頭脳の筋トレ」と「小休止」を交互に繰り返して勉強会に「頭の有酸素運動と脳トレ」の要素を取り入れたHIIT効果をもたらしていきます(イメージですよ笑)。

そして、今回お呼びするスペシャルゲストは、原 綾香さん!

元アナウンサーで、12,000人の方にインタビューしてきたプロ。そして現在は様々な経営者とお仕事をされています。そんな原さんの「感情と論理」の使い方、ぜひ参考にし、自分なりのやり方として身につけていきたいですね!


【金田HIIT勉強会-グローバル仕事スキル概要】

・日時:2020年9月26日(土)14時30分〜16時 (90分)
・テーマ:ニューノーマル時代に「感情×論理」で人の心を動かす方法
・参加費:2,000円
・会場:オンライン(ZOOMで開催するので場所問わずどこからでもご参加いただけます)
・お申し込み:オンラインサロン会員制(無料)のため、以下にご説明の金田博之LINE公式アカウント(無料登録)でお申し込みのご案内をします。金田サロンは私が蓄積してきた経験や資料を惜しみなく共有している一方で、ご一緒にスキルアップしていく一人一人との関係を大事にしていきたいので会員制で運営しています。

公式LINEへのご登録はこちらです: https://lin.ee/4sBD2aIw2

グループワーク等は考えておりませんので、「意見するのは恥ずかしい」「でも、勉強意欲はあるから聞くだけで参加したい」方には、90分の非常にコンパクトな時間の中で「多面的」かつ「効果的」にスキルアップを図っていただけます。

毎回、様々な分野でご活躍の経営者やリーダーとコラボしていきますのでお楽しみに!END:VEVENT END:VCALENDAR