BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20201004T130000DTEND;VALUE=DATE:20201004T170000DTSTAMP:20200911T023837ZUID:cotosaga.com/event/1640188CLASS:PUBLIC CREATED:20200911T023837ZDESCRIPTION:超学校ONLINE :「やっかいな問題」に向き合い続けるための方法を「シンプル」に考えてみるLAST-MODIFIED:20200911T023837ZLOCATION:大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館ナレッジキャピタル2階 SpringXSEQUENCE:0 SUMMARY:超学校ONLINE :「やっかいな問題」に向き合い続けるための方法を「シンプル」に考えてみるTRANSP:OPAQUE URL:http://cotosaga.com/event/1640188DESCRIPTION:
【開催日時】2020年10月4日(日) 13:00~14:00
【参加費】無料
【開催方法】YouTube Liveで配信
※視聴URLはお申し込みされた方へご案内いたします。
※受付締切:2020年10月4日(日) 14:00

主催:一般社団法人臨床医工情報学コンソーシアム関西 / 一般社団法人ナレッジキャピタル

【内容】
健康、教育、働きがい、格差、気候変動など、SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標) にみられる社会課題の多くは、正解のない問題ともいわれます。こうしたそもそも何が問題なのか定義が難しく、正解のない問題のことを「やっかいな問題(wicked problem)」ともいいます。やっかいな問題に向き合い、さらにサステナブルに、向き合い続けるための方法とは? 今回の講座では、やっかいな問題に向き合うときの、共感力の向上や問いを立てるための「シンプル」な方法や、向き合い続けるための、社会的インパクトを考えるツールなどを、海外事例や身近な事例を交えながら紹介します。

【講師】
辻田 俊哉 氏(大阪大学COデザインセンター 招へい教員)

▼詳細はコチラ▼
https://kc-i.jp/activity/feature/virtual-springx/cho_vol017/


※本プログラムのお申し込みには、SpringXのメンバー登録が必要です。
▽メンバー登録はこちら▽
https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=ocnj-lcqcle-435f922b72aca5f98410c87f369b68b0

※YouTube Liveで配信する視聴用URLはお申し込みされた方へご案内いたします。END:VEVENT END:VCALENDAR