BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20210328T103000DTEND;VALUE=DATE:20210328T113000DTSTAMP:20201219T094202ZUID:cotosaga.com/event/1643129CLASS:PUBLIC
CREATED:20201219T094202ZDESCRIPTION:【オンライン】親子ヨガ(特別イベント) | ヨガ資格取得は【ヨガアカデミー大阪】LAST-MODIFIED:20201219T094202ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:【オンライン】親子ヨガ(特別イベント) | ヨガ資格取得は【ヨガアカデミー大阪】TRANSP:OPAQUE
URL:http://cotosaga.com/event/1643129DESCRIPTION:お家で親子一緒に一緒にヨガをしよう!
安全で楽しい時間を過ごす特別イベントです。
講師:片岡まり子
この度の新型コロナウィルスの感染予防対策の一環といたしまして、本講座はZoomによるオンライン限定開催といたします。ご了承の上、お申込みください。
尚、Zoomでのご参加につきましては、WIFIの環境が整っていること、そして繋ぐ機器につきましてはPCやipadなどを使用できる環境をお勧めします。小さな画面では見づらいことも多く、動画データの通信となるため、モバイル通信では追加料金が発生する可能性もございます。
《zoom参加時に必要なもの》
・PC、ipad、タブレット等(スマホでも視聴可能ですが、大きい画面のほうが見やすいです)
・wifiなどのネット環境(モバイル通信では追加料金が発生する可能性があります)
・動きやすい格好
・タオル(汗拭き用)
・ヨガマット
・飲み物
・ペットボトル(500ml~600ml)2本 ※1本は空のボトル、1本は半分くらいまでお茶を入れてください。
・コップ(人数分)※大きさ、形、プラスチック・ガラスなど問いません。
zoomご参加の締切・ご入金は、2営業日前となります。
--- --- ---
【親子でヨガをすることの大切さ】
昨今、子育ての悩みを相談できる人がいる人は、平成14年度は73.8%ですが、平成26年度は43.8%と減少しております。また、子育てに悩みや不安がある父母は4割弱にのぼるといわれています。※
ヨガといえば大人のためのものというイメージですが、運動機能の発達がうながされたり、集中力が高まったりと子どもにもすばらしい効果があるのです。
【親子ヨガの効果】
・子どもとの信頼関係が深まる
親子でペアになってポーズをとることで触れあえるので、子どもは愛情を感じ、情緒が安定します。
・発育のサポートになる
鼻呼吸に慣れ、集中力が高まります。姿勢が良くなり、運動機能の発達が促されます。
・子どもと一緒にリラックスできる
血流が良くなり、気分もスッキリ。運動不足やストレス解消にも効果的です。
※平成28年に文部科学省が提出された「子育ての環境の整備~子育てに対する不安の解消に向けて~」の資料による
【講師は保育士資格保持者、キッズヨガ歴10年以上】
2017年よりヨガジェネレーションで「キッズヨガ指導者養成講座」と「絵本を使ったプラーナヤーマ集中講座」を担当している片岡まり子先生。豊富な経験と知識を惜しみなく伝授し、アンケート評価の高い講師です。
親が気づきづらい子どもの行動を素早く察知したり、悩み相談にアドバイスをしたり、親御さんの信頼も高く、楽しく安全にキッズヨガ、親子ヨガを対応されています。
--- --- ---
日時: 2021年 3月 28日(日) 10時30分~11時30分
--- --- ---
参加費:3,500円(税込)
--- --- ---
参加対象
大人お一人につき、お子さま2名(3~12歳、中学生不可)までご参加いただけます。
<【通信欄】にお子さまの人数と年齢をご記入ください>
--- --- ---
詳細・お申込みは
https://www.yoga-academy.jp/program/11762/END:VEVENT
END:VCALENDAR