BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20210109T090000DTEND;VALUE=DATE:20210315T170000DTSTAMP:20201221T142814ZUID:cotosaga.com/event/1643164CLASS:PUBLIC CREATED:20201221T142814ZDESCRIPTION:たかはしの歴史と美術「館蔵刀剣せいぞろい」LAST-MODIFIED:20201221T142814ZLOCATION:岡山県高梁市原田北町1197 高梁市歴史美術館SEQUENCE:0 SUMMARY:たかはしの歴史と美術「館蔵刀剣せいぞろい」TRANSP:OPAQUE URL:http://cotosaga.com/event/1643164DESCRIPTION:参加費:入館料 一般400円、小中学生200円
※市内在住の小中学生が学校休業日に入館するときは無料。
※障がい者手帳をお持ちの人と介助者1人が入館するときは無料。
※市内在住の65歳以上の人は無料(証明書をご提示ください)。
内容
・岡山といえば備前刀、
 というほど備前刀の名前は知れ渡っていますが、
 かつては備中地域でも刀剣の制作が盛んにおこなわれていました。
 今展では近世の備中刀を中心に、館で収蔵する刀剣を展示します。
 人々をひきつけてやまない刀剣の魅力をご堪能ください。
・同時開催 「山田方谷の生涯」
 漢学者で、備中松山藩における藩政改革の立役者である
 山田方谷に関する資料を展示します。END:VEVENT END:VCALENDAR