BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20210516T140000DTEND;VALUE=DATE:20210516T170000DTSTAMP:20210421T080140ZUID:cotosaga.com/event/1645839CLASS:PUBLIC CREATED:20210421T080140ZDESCRIPTION:SpringX超学校 大阪大学SEEDS特別プログラム チームでチャレンジ、最速でその振り子を止めよ!―勉強部屋を実験室に―LAST-MODIFIED:20210421T080140ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:SpringX超学校 大阪大学SEEDS特別プログラム チームでチャレンジ、最速でその振り子を止めよ!―勉強部屋を実験室に―TRANSP:OPAQUE URL:http://cotosaga.com/event/1645839DESCRIPTION:【開催日時】2021年5月16日(日) 14:00〜17:00
【開催形式】Zoomによるオンライン開催
【対象】実験が好きな、科学に興味のある中学3年生から高校生
【定員】20名
【参加費】3,000円(税込) ※送料含む
※支払い方法:クレジットカード決済による事前支払い(参加申し込み時)
※受付締切:2021年5月6日(木) 17:00
▼詳細はこちら▼
http://kc-i.jp/activity/chogakko/seeds/detail20210516.php

傑出した科学技術人材発見と早期育成のための大阪大学SEEDS(Science & Engineering Enhanced Education for Distinguished Students)は、本物の科学、大学での高度な研究現場にいち早く触れてみたいという高校生向けのプログラム。通常はSEEDS生しか受けられないプログラムの一端を特別に体験してみませんか。

《参加される方には実験キットをお届け!》
振り子は周期的な振動をする簡単な力学システムです。振り子に水や砂を入れた密閉容器を取り付けると、振動のエネルギーが徐々に吸収されます。このプログラムではグループディスカッションと実験キットを使った自宅実験によって、この現象のメカニズム解明を試みます。
※熱や電気は使わない安全な実験です。実験に必要な資材はすべて実験キットとしてお送りします。
※4人1組のグループに分けて実験にチャレンジしていただきます。各チームに大阪大学の物理学専攻、宇宙地球科学専攻の大学院生がチューターとして1名入ります。
▼お申込みはこちら▼
http://kc-i.jp/activity/chogakko/seeds/detail20210516.php

【講師】桂 誠 氏(大阪大学理学研究科宇宙地球科学専攻 助教)
END:VEVENT END:VCALENDAR