BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20211020T130000DTEND;VALUE=DATE:20211020T150000DTSTAMP:20210827T072016ZUID:cotosaga.com/event/1648479CLASS:PUBLIC CREATED:20210827T072016ZDESCRIPTION:働く女性のための情報セキュリティセミナーLAST-MODIFIED:20210827T072016ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:働く女性のための情報セキュリティセミナーTRANSP:OPAQUE URL:http://cotosaga.com/event/1648479DESCRIPTION:
仕事をする上で欠かせないインターネット。メール、ネット検索、SNS、社内外のネットワーク通信など、日常的にインターネットを使っているのではないでしょうか? 

コロナ禍でますますITを活用した業務、オンライン上のコミュニケーションが増え、同時にインターネット上のセキュリティリスクも増えています。

今回のセミナーでは、私たちが遭遇するであろう情報セキュリティの脅威を情報セキュリティの専門家から学び、具体的な対策をお伝えします。

知ってると知らないのとでは大違い!正しい情報セキュリティの知識を2時間で身につけ、あなたのお仕事に対する信頼を獲得できるようにしましょう。


【講座内容】
・情報セキュリティとは?
・身近にある脅威を学ぶ(なりすまし、不正アクセス、DDos攻撃他)
・実際に脅威に遭遇したらどうするか?
・テレワークでの注意点
・SNS利用する際に気を付けること



概要
日時:10月20日(水) 13:00−15:00
定員:20名
セミナータイプ:講義型、質疑応答
セミナー料金:3,000円(税、資料込)
持ち物:筆記用具
場所:オンライン(Zoom)開催
講師:平田 真由美
主催:ウーマンネットアカデミー&コンサルティング
※ご入金確認後、Zoom招待状をお送りいたします。


【クレジットカードでのお支払いをご希望の方はこちら】
https://peatix.com/event/2868132


キャンセルポリシー:
※事前お振込みを持って、お申し込み完了となります。
※講師都合、主催者側都合によるキャンセルは振替レッスンのご案内または、ご返金が可能です。参加者様都合によるキャンセルはご返金いたしかねますので、ご了承お願いします。

お子様やママさんの体調不良による当日キャンセルは、お振替参加をご案内しております。



講師プロフィール:
平田 真由美(ひらた まゆみ)/セキュリティ・アウェアネス・エバンジェリスト
中小業庁認定中小企業デジタル化応援隊IT専門家
非営利団体にて10年以上情報セキュリティ啓発活動に携わる。

セキュリティをわかりやすく伝えるための活動のほか、シンポジウムやセミナーなどでの講演、またイベント企画運営など専門家と一般ユーザーの橋渡しとして多方面で活動を展開。フリーのセキュリティ・アウェアネス・エバンジェリストとして地域のセキュリティ意識向上並びにITリテラシー向上のための活動も行っている。


国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)招へい専門員、
IPA10大脅威選考会メンバー、eネットキャラバン講師、
SIA認定ネットセーフティ・アドバイザー
2018年、Asia-Pasicic Information Security Leadership Achievements 受賞。END:VEVENT END:VCALENDAR