BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20211007T000000DTEND;VALUE=DATE:20211118T000000DTSTAMP:20210917T072733ZUID:cotosaga.com/event/1648992CLASS:PUBLIC CREATED:20210917T072733ZDESCRIPTION:SpringX 超学校『大阪大学リサーチクラウドカフェ』LAST-MODIFIED:20210917T072733ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:SpringX 超学校『大阪大学リサーチクラウドカフェ』TRANSP:OPAQUE URL:http://cotosaga.com/event/1648992DESCRIPTION:大阪大学リサーチクラウドカフェでは、大阪大学のさまざまな研究分野の研究所・センターの集合体である大阪大学学術研究機構会議が、大学という場を飛び出して「超学校」を全4回にわたってお届けします。科学やIoTなどの分野の第一線で活躍するプロフェッショナルたちが、自身の研究の「今ここ」と最前線を語ります。
▼詳細はコチラ▼
https://kc-i.jp/activity/chogakko/rccafe/index.php



■第1回 パーソナルデータの安全安心な利活用を目指して -ライフデザイン・イノベーション研究拠点-
日時:2021年10月7日(木) 19:00〜20:00
講師: 八木 康史 氏 (大阪大学産業科学研究所 教授/大阪大学ライフデザイン・イノベーション研究拠点本部長)
https://kc-i.jp/activity/chogakko/rccafe/detail20211007.php

■第2回 目に見えるレーザー、広がる世界 -照明・ディスプレイから農業応用まで-
日時:2021年10月21日(木) 19:00〜20:00
講師: 山本 和久 氏 (大阪大学レーザー科学研究所 教授)
https://kc-i.jp/activity/chogakko/rccafe/detail20211021.php

■第3回 薬開発のためのタンパク質の立体構造解析
日時:2021年11月4日(木) 19:00〜20:00
講師: 加藤 貴之 氏 (大阪大学蛋白質研究所 教授)
https://kc-i.jp/activity/chogakko/rccafe/detail20211104.php

■第4回 吸血マダニの大進化
日時:2021年11月18日(木) 19:00〜20:00
講師: 岩永 史朗 氏 (大阪大学微生物病研究所 教授)
https://kc-i.jp/activity/chogakko/rccafe/detail20211118.php

END:VEVENT END:VCALENDAR