BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20220108T100000DTEND;VALUE=DATE:20220327T170000DTSTAMP:20220116T015510ZUID:cotosaga.com/event/1651973CLASS:PUBLIC CREATED:20220116T015510ZDESCRIPTION:写真展 星野道夫「悠久の時を旅する」LAST-MODIFIED:20220116T015709ZLOCATION:神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷一丁目2 神奈川県立地球市民かながわプラザSEQUENCE:0 SUMMARY:写真展 星野道夫「悠久の時を旅する」TRANSP:OPAQUE URL:http://cotosaga.com/event/1651973DESCRIPTION:タイトル:写真展 星野道夫「悠久の時を旅する」
実施日:2022年1月8日(土)~3月27日(日)10:00~17:00(16:30最終入場)*祝日を除く月曜休館
対象:どなたでも
定員:なし 
参加費:大人:400円 高校生・学生・65歳以上の方・左記以外で20歳未満の方:200円
小・中学生:100円 未就学児:無料 ※常設展示室観覧料と共通
     ※団体料金(2割引き)は有料観覧者20名以上の場合適用 ※障がい者手帳をお持ちの方と付き添いの方2名は無料

少年の頃から北の自然に憧れ、極北の大地アラスカに生きた星野道夫。
取材中に事故で亡くなり、25年を経た現在においても、心打つ大自然や
動物の写真と美しい文章で、多くのファンを魅了しています。極北の大自然、そこに息づく野生動物や人々、そして語り継がれた神話…星野は多くの「出会い」を通じて思索を深め、写真家として成長していきました。
本展では、20歳の時に初めて足を踏み入れたアラスカの村の記録から、
亡くなる前まで撮影していたロシアのカムチャツカ半島での写真までを一望します。
さらに、20歳の時に初めてシシュマレフ村の村長に宛てて書いた手紙などの、貴重な資料展示を交え、旅を終えることなく急逝した星野の足跡を辿ります。
未完の作品群から、「自然と人との関わり」を追い続けた星野の新たな旅に思いを馳せていただければ幸いです。

「最新情報をご確認のうえ来館ください」
END:VEVENT END:VCALENDAR