BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20220429T000000DTEND;VALUE=DATE:20220429T000000DTSTAMP:20220324T083334ZUID:cotosaga.com/event/1652920CLASS:PUBLIC
CREATED:20220324T083334ZDESCRIPTION:学校における自殺予防の進め方|日本学校心理学会 第65回研修会LAST-MODIFIED:20220324T083334ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:学校における自殺予防の進め方|日本学校心理学会 第65回研修会TRANSP:OPAQUE
URL:http://cotosaga.com/event/1652920DESCRIPTION:学校における自殺予防の進め方
講師:新井 肇(アライ ハジメ)先生
関西外国語大学教授
日時:令和4年4月29日(金・祝)13:30~16:00
※入室は13:00から可能です。
講師から
深刻な状況にある児童生徒の自殺の防止に向けて、自殺の危険の高い児童生徒への支援(「危機介入」)に加えて、生涯にわたる精神保健の観点からすべての児童生徒を対象に「自殺予防教育」を実施することが喫緊の課題となっている。
そこで、児童生徒の自殺の現状と背景、大人と異なる特徴や原因・動機などを検討したうえで、今後、学校において自殺予防を進めるための方向性と課題について考えてみたい。
参加費
参加費:会員…1,000円,非会員…3,000円
学生参加 可 会員…1,000円,非会員…2,000円
※会員の方は、「会員チケット」の購入の際に「割引コード」をご入力ください。会員料金の1,000円で購入できます。END:VEVENT
END:VCALENDAR