BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20221105T000000DTEND;VALUE=DATE:20221106T000000DTSTAMP:20221016T063838ZUID:cotosaga.com/event/1656358CLASS:PUBLIC
CREATED:20221016T063838ZDESCRIPTION:「岐阜 故郷巡礼 - 信長公が愛したまち ぎふ」写真集 Amazonより発売LAST-MODIFIED:20221016T064028ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:「岐阜 故郷巡礼 - 信長公が愛したまち ぎふ」写真集 Amazonより発売TRANSP:OPAQUE
URL:http://cotosaga.com/event/1656358DESCRIPTION:■「岐阜 故郷巡礼 - 信長公が愛したまち ぎふ」写真集 Amazonより発売のお知らせ■
11月6日(日)に3年ぶりに開催される「ぎふ 信長まつり」の「信長公騎馬武者行列」に岐阜ゆかりの戦国武将「織田信長公役」として木村拓哉さん、「福富平太郎貞家役」として伊藤英明さんが参加すると言う事で、開催前から大いに盛り上がっています。
「THE LEGEND & BUTTERFLY」(織田信長と濃姫が生きた激動の30年の軌跡を描く大作映画、2023年1月公開)
その「ぎふ 信長まつり」に合わせ、「岐阜 故郷巡礼 - 信長公が愛したまち」写真集が電子版、ペーパーバックでAmazonから発売されました。
これは岐阜市内の名所旧跡を岐阜市出身の写真家 杉山宣嗣が撮影したもので、A4サイズ300ページ、厚さ2cmの写真集で、岐阜の知名度アップのため、利益なしの最低価格で販売しています。
https://amzn.to/3rGJXKX
※電子書籍版に関しては、11月5日16:00より2日間、Amazonより無料ダウンロードできます。
--------------------
【岐阜 故郷巡礼 - 信長公が愛したまち ぎふ】写真集
岐阜市出身の写真家、杉山宣嗣が還暦を迎えるにあたり、生まれ故郷である岐阜の名所旧跡の撮影しました。
織田信長公、入城・岐阜命名450年の2017年に岐阜市のデジタルアーカイブ、ウキペディアなどでロイヤリティ・フリーで発表したものです。
5年の歳月を経て写真集として電子書籍、ペーパーバックで発売いたしました。
生まれ育った岐阜への感謝と祈りを込めて撮影したこれらの写真が、岐阜の名所旧跡のアーカイブとなり、人々に岐阜を知っていただき、足を運んでいただけることに役立てれば幸いです。
この写真はリアリズムの視点で撮影しており細部まで克明に描写しています。
【 撮影地 】
・伊奈波神社・延算寺・川原町・岐阜公園・岐阜城・金神社・護国之寺・護國神社・正法寺(岐阜大仏)・常在寺・真長寺・瑞龍寺・崇福寺・大智寺・道三塚・長良天神神社・法華寺(三田洞弘法)・美江寺・妙照寺・弥八地蔵・長良川鵜飼
写真家 杉山宣嗣
※ペーパーバック、電子書籍ともに300ページ。ペーパーバック写真集は、Amazonオンディマンド品質のA4、300ページ、厚さ2cmで写真集としてはかなりの厚さになります。これらの写真集は、利益が出ないように最低価格で販売しています。
ペーパーバック ¥2.521(税込) 電子版 ¥99(税込)
Amazon販売サイトURL: https://amzn.to/3rGJXKX
岐阜 故郷巡礼ホームページ: https://nsp-jp.com/gifu
杉山宣嗣 - Wikipedia: https://bit.ly/3VxQdlS
END:VEVENT
END:VCALENDAR