BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20230226T080000DTEND;VALUE=DATE:20230226T150000DTSTAMP:20230116T021625ZUID:cotosaga.com/event/1657627CLASS:PUBLIC
CREATED:20230116T021625ZDESCRIPTION:2023ひなせかき祭りLAST-MODIFIED:20230116T140237ZLOCATION:岡山県備前市日生町寒河380 日生運動公園(牡蠣ドライブスルー販売)SEQUENCE:0
SUMMARY:2023ひなせかき祭りTRANSP:OPAQUE
URL:http://cotosaga.com/event/1657627DESCRIPTION:場所:日生運動公園(牡蠣ドライブスルー販売) 9時~15時
五味の市(お食事の提供、備前特産品の販売) 8時~14時
参加費:入場無料(実費)
※牡蠣ドライブスルー販売は
事前決済にてお支払い頂きハガキを持参
内容
・ドライブスルー方式による特別お祭価格で
ひなせ牡蠣をひなせ運動公園にて販売。
※事前決済にてお支払い
※安全確保のため自動車でお越しの方のみへの販売
・五味の市でのキッチンカーなどによるお食事の提供、
またちびっこ限定(小学生以下)殻付き牡蠣のバケツ詰め放題、
五味の市、海の駅しおじ、海鮮バーベキューは通常営業。
・お車でお越しの方
指定駐車場をご利用ください。
1)ひなせ運動公園駐車場(500台)
運動公園よりシャトルバスが
日生駅付近まで運行(無料)→シャトル船(無料)で会場へ
ドライブスルー後お車を駐車場にとめてバス→シャトル船も可能。
※ブルーラインでお越しの方は、備前インターでおりず
直進しう回路にて運動公園駐車場へ
2)ひなせ西小学校駐車場(100台)
会場まで徒歩約20分
3)ひなせ中学校駐車場(100台)
会場まで徒歩約10分
・JRひなせ駅からお越しの方
1)日生(ひなせ)駅前からシャトル船を運行します。(無料)
五味の市会場まで徒歩の場合は約20分です。
2)JR日生駅前→シャトル船(無料)
直行で五味の市会場まで約10分。常時運行。
・ドライブスルーでのお買い物の仕方
■A.set:養殖牡蠣5㎏ 3,500円
■B.set:落ち牡蠣5㎏ 2,000円
■C.set:むき身牡蠣850g×2個 2,000円
1)インターネットで申込
商品を選択して、時間帯と数量を選び、注文を決済する。
2)商品引換ハガキが送られてくるので
ハガキを持ってドライブスルー会場へ
3)ハガキと交換で商品を受け取る
<感染対策について>
お食事をはじめとする各種食品の提供エリアについて、
感染対策を行います。
ご参加される皆さまにも、
マスク着用や身体的距離の確保、
飲食時のマナー尊守についてご理解とご協力をお願いします。
なお当イベントスタッフも、開催日までの健康管理、
マスク着用等基本的なコロナ対策を実施して参ります。
・イベントの詳細は「2023ひなせかき祭り」のHPで
ご確認ください。END:VEVENT
END:VCALENDAR