BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20230224T190000DTEND;VALUE=DATE:20230224T200000DTSTAMP:20230203T020106ZUID:cotosaga.com/event/1657915CLASS:PUBLIC CREATED:20230203T020106ZDESCRIPTION:SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点)×ナレッジキャピタル正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座 season2 病原性寄生虫「トキソプラズマ」が起こす感染症のサイエンスLAST-MODIFIED:20230203T020106ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:SpringX 超学校 CiDER(大阪大学感染症総合教育研究拠点)×ナレッジキャピタル正しく学ぶ! 感染症から「いのち」と「くらし」を守る講座 season2 病原性寄生虫「トキソプラズマ」が起こす感染症のサイエンスTRANSP:OPAQUE URL:http://cotosaga.com/event/1657915DESCRIPTION:新型コロナウイルスの出現によって、発展途上国のみならず先進国においても感染症が脅威であり、人々の行動様式や社会構造までも変えるインパクトを持つことは疑いようのない事実となりました。ウイルスだけではなく、細菌や真菌、そして、寄生虫も感染症を引き起こす微生物です。「トキソプラズマ」は寄生虫の一種であり、免疫不全者や臓器移植患者、初感染の妊婦に重篤なトキソプラズマ症を引き起こす病原体です。一方で、トキソプラズマは健康な人には日和見感染しかせず、世界人口の約3分の1に感染しており、既にポストパンデミックの状態になっています。
今回の講義ではトキソプラズマと宿主である人間の体内でどのようなことが起きているのか、相互のやり取りの科学をお話しします。

▼詳細・会場参加のお申込み▼
https://kc-i.jp/activity/chogakko/cider2022/detail20230224.php

▼配信(無料・事前申込不要)▼
https://youtu.be/Cn_w2SWHdMMEND:VEVENT END:VCALENDAR