BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20230528T200000DTEND;VALUE=DATE:20230528T213000DTSTAMP:20230508T044417ZUID:cotosaga.com/event/1659711CLASS:PUBLIC
CREATED:20230508T044417ZDESCRIPTION:【5/28(日)20:00】ウクライナ避難民の現状は? キーウ、ポーランド、日本の今 ー3人のゲストスピーカーによるオンライントークを開催しますLAST-MODIFIED:20230508T044417ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:【5/28(日)20:00】ウクライナ避難民の現状は? キーウ、ポーランド、日本の今 ー3人のゲストスピーカーによるオンライントークを開催しますTRANSP:OPAQUE
URL:http://cotosaga.com/event/1659711DESCRIPTION:2022年2月24日にロシアがウクライナへの軍事侵攻を開始してから1年以上が経ちました。
解決の糸口が見えないなか、ウクライナの首都キーウは、5月28日に軍事下での2度目の「キーウの日」を迎えます。
その日にあわせ、ウクライナ避難民の現状を知る3名に、キーウ、ポーランド、日本における避難民の現状と支援についてお話いただきます。
ぜひこの機会に私たちにできることを考えてみませんか。
皆さまのご参加をお待ちしております。
◇日時:2023年5月28日(日)20:00~21:30
◇場所:Zoom(https://us02web.zoom.us/j/85783520699?pwd=N0Qvcm05K2w1S2JiR3hJTzNVLzgwUT09 からご参加ください)
※Zoomを初めてお使いになる場合は、事前にダウンロードが必要です。
◇ゲストスピーカー:
・赤尾邦和氏(国際移住機関(IOM)職員、キーウから参加)
・ソフィア・ビエロヴァ氏(ウクライナから日本に避難中)
・滝澤三郎氏(東洋英和女学院大学名誉教授、ケア・インターナショナル ジャパン副理事長)
◇使用言語:日本語END:VEVENT
END:VCALENDAR