BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20231102T000000DTEND;VALUE=DATE:20231102T000000DTSTAMP:20230919T011606ZUID:cotosaga.com/event/1662501CLASS:PUBLIC
CREATED:20230919T011606ZDESCRIPTION:11月2日開催 男女共同参画社会の実現に向けた講座「のびしろの、のばし方」LAST-MODIFIED:20230927T081210ZLOCATION:奈良県大和郡山市北郡山町211−3 DMG MORIやまと郡山城ホールSEQUENCE:0
SUMMARY:11月2日開催 男女共同参画社会の実現に向けた講座「のびしろの、のばし方」TRANSP:OPAQUE
URL:http://cotosaga.com/event/1662501DESCRIPTION:日 時 11/2(木)午後1時30分~午後3時
場 所 DMG MORIやまと郡山城ホール レセプションホール
講演テーマ のびしろの、のばし方
講 師 銅冶 勇人(どうや ゆうと) さん
(特定非営利活動法人 CLOUDY 代表理事)
内 容 1985年東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、ゴールドマン・サックス証券株式会社入社。
2010年に特定非営利活動法人CLOUDYを設立。ケニアのスラムに住む子どもたち教育・雇用支援を開始。2015年にアフリカ・ガーナでの雇用創出を目的としたファッションブランド“CLOUDY”をスタートし、これまで約630名のワーカーを雇用。
「機会と選択肢がある未来を」をミッションとして掲げ、現在7校(幼稚園、小学校、中学校、職業訓練校)を運営し、これまで約3,800人の生徒に教育の機会を提供
主 催 大和郡山市人権施策推進課
料 金 無
定 員 100名
※定員に達し次第申込を締切りとします
託 児 有り(要予約)
申込み方法 お電話かFAXかEmailでお申込ください
(10/3より申込開始)
お問合せ TEL:0743-53-1558
FAX:0743-53-1211
Email:jinkenss@city.yamatokoriyama.lg.jp
大和郡山市役所 人権施策推進課まで
END:VEVENT
END:VCALENDAR