総合イベント情報サイト「ことさが」
http://cotosaga.com/
日本全国のイベント・新商品・キャンペーン情報を日付、場所から探せる・教えてくれる!総合イベント情報サイト「ことさが」
ja
2024-09-16T06:27:36+09:00
-
9月19日開催【家賃を上げても入居者が付く!?】空室対策のノウハウとオーナーが知りたい管理会... 東京都港区 株式会社プレニーズのイベント
http://cotosaga.com/event/1668122/
2024年9月19日(木)
東京都港区浜松町1-25 株式会社プレニーズ本セミナーは
☑賃貸用不動産(マンション・アパート等)をご所有の方
☑これから購入を考えている方
におすすめの内容です。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
空室募集の際、管理会社さんからこんな連絡がくることがあります。
「現在と同じ条件で募集します、早く入居者が付くように努力しますね!」
このとき、あなたは気づけるでしょうか?
。o O ( 本当にそのままで良いのかな?ちょっとした工夫で家賃を上げられるかも…) ( 早く決めたい!と焦ったら、将来もらえる家賃収入が減ってしまう…)
当社ではまず、オーナー様に“提案”します!
「現在、同条件のお部屋が3部屋募集中です」
「工夫して募集しているお部屋はないので、見せ方次第で2千円、家賃を上げられる可能性があります」
「同条件で募集しないで、まずはチャレンジしてもよろしいでしょうか?」
全てのお部屋で今すぐ家賃が上がるわけではありませんが、大きな費用をかけずに工夫を加えていくと“家賃を上げられる可能性”が高まっていくのです。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
資産形成の基本は「何もしない、をしないこと」。
最近「何か」しましたか?
当セミナーではお部屋ごとにできる工夫や有効な手段など、そのノウハウを一部公開!
すでに物件を所有されている方は、今後の経営収支改善・空室対策の参考として。
これから購入を検討されている方は、賃貸管理の予備知識として。
参加費無料、お気軽にご参加ください!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
セミナー内容
========
☆大公開!お部屋をより魅力的に紹介するコツ
☆明日からできる!ちょっとした“一工夫”
☆希望者の手元で営業する図面とは? 他
当日の流れ
=========
15時45分~ 受付
16時00分~17時00分 『賃貸管理セミナー』
終了後 個別相談会
★日時が合わない方は個別相談も承っております、お気軽にご相談ください
◆ご参加の際の注意事項◆
※セミナー中の録音・録画はご遠慮ください
※同業者の参加を防ぐため、当日はお名刺を2枚ご持参いただきますようお願いいたします (お名刺がない方は従業員証明書か保険証のコピーをお持ちください)
※お申込後のキャンセルは弊社までご一報いただけると幸いです
※内容は状況により若干変更になる場合があります、あらかじめご了承ください。]]>
その他/不動産/賃貸管理/空室対策/収支改善/セミナー
2024-09-04T09:43:00+09:00
-
お寺で開催!秋彼岸寄席 東京都港区 梅窓院のイベント
http://cotosaga.com/event/1667963/
2024年9月22日(日) 13:00~13:50
東京都港区南青山二丁目26-38 梅窓院梅窓院では秋分の日に合わせて、例年好評の秋彼岸寄席を開催いたします!
入場無料でお申込み不要ですので、直接会場へお越しください。
【開催日時】
令和6年9月22日(日・祝)
13時~ 13時50分
出演者:三遊亭歌る多 、前座 金原亭駒介(予定)
【開催場所】
会 場:梅窓院
住 所:東京都港区南青山2-26-38
アクセス:東京メトロ銀座線「外苑前駅」1b出口より徒歩1分
※駐車場はございません。車でのご来場はご遠慮ください。
【お問い合わせ先】
梅窓院 広報部
TEL:03-3404-8588(受付時間:平日9:00~17:00)
E-mail:bunkamura@baisouin.or.jp
【イベントページ】
出演者プロフィール・詳細は、梅窓院ホームページをご覧ください。
https://baisouin.or.jp/r06_autuamn/
]]>
ライブと公演/展示会/寄席/イベント/お寺/外苑前/無料
2024-08-24T15:30:16+09:00
-
9月26日開催【家賃を上げても入居者が付く!?】空室対策のノウハウとオーナーが知りたい管理会... 東京都港区 株式会社プレニーズのイベント
http://cotosaga.com/event/1668123/
2024年9月26日(木)
東京都港区浜松町1-25 株式会社プレニーズ本セミナーは
☑賃貸用不動産(マンション・アパート等)をご所有の方
☑これから購入を考えている方
におすすめの内容です。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
空室募集の際、管理会社さんからこんな連絡がくることがあります。
「現在と同じ条件で募集します、早く入居者が付くように努力しますね!」
このとき、あなたは気づけるでしょうか?
。o O ( 本当にそのままで良いのかな?ちょっとした工夫で家賃を上げられるかも…) ( 早く決めたい!と焦ったら、将来もらえる家賃収入が減ってしまう…)
当社ではまず、オーナー様に“提案”します!
「現在、同条件のお部屋が3部屋募集中です」
「工夫して募集しているお部屋はないので、見せ方次第で2千円、家賃を上げられる可能性があります」
「同条件で募集しないで、まずはチャレンジしてもよろしいでしょうか?」
全てのお部屋で今すぐ家賃が上がるわけではありませんが、大きな費用をかけずに工夫を加えていくと“家賃を上げられる可能性”が高まっていくのです。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
資産形成の基本は「何もしない、をしないこと」。
最近「何か」しましたか?
当セミナーではお部屋ごとにできる工夫や有効な手段など、そのノウハウを一部公開!
すでに物件を所有されている方は、今後の経営収支改善・空室対策の参考として。
これから購入を検討されている方は、賃貸管理の予備知識として。
参加費無料、お気軽にご参加ください!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
セミナー内容
========
☆大公開!お部屋をより魅力的に紹介するコツ
☆明日からできる!ちょっとした“一工夫”
☆希望者の手元で営業する図面とは? 他
当日の流れ
=========
15時45分~ 受付
16時00分~17時00分 『賃貸管理セミナー』
終了後 個別相談会
★日時が合わない方は個別相談も承っております、お気軽にご相談ください
◆ご参加の際の注意事項◆
※セミナー中の録音・録画はご遠慮ください
※同業者の参加を防ぐため、当日はお名刺を2枚ご持参いただきますようお願いいたします (お名刺がない方は従業員証明書か保険証のコピーをお持ちください)
※お申込後のキャンセルは弊社までご一報いただけると幸いです
※内容は状況により若干変更になる場合があります、あらかじめご了承ください。]]>
その他/不動産/賃貸管理/空室対策/収支改善/セミナー
2024-09-04T09:47:00+09:00
-
10月3日開催【家賃を上げても入居者が付く!?】空室対策のノウハウとオーナーが知りたい管理会... 東京都港区 株式会社プレニーズのイベント
http://cotosaga.com/event/1668124/
2024年10月3日(木)
東京都港区浜松町1-25 株式会社プレニーズ本セミナーは
☑賃貸用不動産(マンション・アパート等)をご所有の方
☑これから購入を考えている方
におすすめの内容です。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
空室募集の際、管理会社さんからこんな連絡がくることがあります。
「現在と同じ条件で募集します、早く入居者が付くように努力しますね!」
このとき、あなたは気づけるでしょうか?
。o O ( 本当にそのままで良いのかな?ちょっとした工夫で家賃を上げられるかも…) ( 早く決めたい!と焦ったら、将来もらえる家賃収入が減ってしまう…)
当社ではまず、オーナー様に“提案”します!
「現在、同条件のお部屋が3部屋募集中です」
「工夫して募集しているお部屋はないので、見せ方次第で2千円、家賃を上げられる可能性があります」
「同条件で募集しないで、まずはチャレンジしてもよろしいでしょうか?」
全てのお部屋で今すぐ家賃が上がるわけではありませんが、大きな費用をかけずに工夫を加えていくと“家賃を上げられる可能性”が高まっていくのです。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
資産形成の基本は「何もしない、をしないこと」。
最近「何か」しましたか?
当セミナーではお部屋ごとにできる工夫や有効な手段など、そのノウハウを一部公開!
すでに物件を所有されている方は、今後の経営収支改善・空室対策の参考として。
これから購入を検討されている方は、賃貸管理の予備知識として。
参加費無料、お気軽にご参加ください!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
セミナー内容
========
☆大公開!お部屋をより魅力的に紹介するコツ
☆明日からできる!ちょっとした“一工夫”
☆希望者の手元で営業する図面とは? 他
当日の流れ
=========
15時45分~ 受付
16時00分~17時00分 『賃貸管理セミナー』
終了後 個別相談会
★日時が合わない方は個別相談も承っております、お気軽にご相談ください
◆ご参加の際の注意事項◆
※セミナー中の録音・録画はご遠慮ください
※同業者の参加を防ぐため、当日はお名刺を2枚ご持参いただきますようお願いいたします (お名刺がない方は従業員証明書か保険証のコピーをお持ちください)
※お申込後のキャンセルは弊社までご一報いただけると幸いです
※内容は状況により若干変更になる場合があります、あらかじめご了承ください。]]>
その他/不動産/賃貸管理/空室対策/収支改善/セミナー
2024-09-04T09:50:21+09:00
-
【2024/10/10(木】ポルトガルワイン試飲会@八芳園 東京都港区 八芳園のイベント
http://cotosaga.com/event/1668314/
2024年10月10日(木) 17:00~21:00
東京都港区 八芳園200種以上を一挙にテイスティング!
インポーター15社以上、合計200アイテム以上のワインが揃う豪華試飲会を開催
「駐日ポルトガル大使館」等後援による、【ポルトガルワイン試飲会】の開催が決定いたしました!
250種以上の固有品種を持ち、個性豊かなワインを生み出すポルトガル。伝統的にはブレンドワインが多いながら、単一品種ワインが新たにトレンドに台頭するなど、国際的にも注目を集めているホットな産地です。
今回の試飲会では、そんなポルトガルワイン200種類以上をご用意。魚介に合うフレッシュなワインから甘口ポート、濃厚なマデイラまで!多様なポルトガルワインからお好みの1本を見つけていただきたいです♪
ヴィノテラスブースでは<ブラインドテイスティングチャレンジ>を実施!
全問正解の方の中から抽選で1名様を、11月9日(土)開催の【ポルトガル料理&ワインのペアリングディナー@葡萄牙料理 ピリピリ】へ無料でご招待いたします。
皆さまお誘いあわせのうえ、ぜひチャレンジしてみてください♪
主 催:ポルトガルワイン試飲会実行委員会
後 援:駐日ポルトガル大使館 ポルトガル投資貿易振興庁 ポルトガル観光庁
開催日時:2024年10月10日(木)19:00~21:00(20:30最終受付)
開催場所:八芳園 〒108-8631 東京都港区白金台1丁目1−1
料 金:4,980円(税込)
定 員:150名
◎試飲会詳細
試飲ブース(19:00~21:00 ※20:30最終受付)
インポーター15社以上
出展ワイン約200種類
各インポーターへワインの造りのこだわりや思いなど、ワインに関する疑問を何でもお問いかけください。
ヴィノテラスブース
6種類のワインをブラインドで出展。
6種のうち、何種類がポルトガル産のワインでしょうか。
テイスティングしながらポルトガル産ワインを探り当ててください!
正解された方の中から抽選で1名様を、11月9日(土)開催の
【ポルトガル料理&ワインのペアリングディナー@葡萄牙料理 ピリピリ】へ無料でご招待いたします♪
※抽選結果は当選者の方にのみ、後日メールにてご連絡させていただきます。
※20時にブラインドテイスティングチャレンジの正解発表をおこないますので、
ブラインドでのテイスティングをご希望の場合は19:50までにヴィノテラスブースまでお越しください。]]>
その他/ワイン/ブラインドテイスティング/試飲会
2024-09-16T06:27:36+09:00
-
第87回 念仏と法話の会 東京都港区 梅窓院のイベント
http://cotosaga.com/event/1667904/
2024年10月10日(木) 13:00~16:00
東京都港区南青山2-26-38 梅窓院 【日程】
令和6年10月10日(木)13時~16時00分(受付開始12時30分より)
【概要】
隈研吾氏設計の近代的なお寺で、木魚を叩きながらお念仏をお唱えしてみませんか?
梅窓院では2・6・10月に講師のご僧侶をお招きして「念仏と法話の会」を開催しています。
木魚を叩き念仏をお唱えする別時念仏会をした後に、講師のご僧侶の法話を拝聴します。
初めての方、一般の方のご参加も大歓迎です。お気軽にお申し込みください。
【行程】
時程説明→ 別時念仏会 → 法話→茶話会(希望者)
※途中休憩がございます。
※行程・内容は変更になる場合もございます。
【講師】
瀧沢 行彦(たきざわ ぎょうげん)上人(静岡県熱海市 海福寺 住職)
【法話講師プロフィール】
1979年生まれ。静岡県熱海市海福寺住職。
総本山知恩院布教師・大本山増上寺布教師。
浄土宗青年会ホームページへの寄稿や知恩院の日中法話をするなど、日々布教師として人々と向き合っている。
【法題】
「法然上人のみ教え~信機信法~」
【持ち物】
輪袈裟・数珠※貸出しも用意しております。
【入場料】
無料・事前申し込み制
【会場】
梅窓院(港区南青山2-26-38)
【アクセス】
東京メトロ銀座線「外苑前駅」1b出口より徒歩1分。参道を抜け、右手奥本堂棟(ビル)。
【備考】
※行程・内容は変更になる場合がございます。
※最新情報は梅窓院ホームページをご確認ください。
※お車でのご来場はご遠慮ください。
【お申し込み・お問い合わせ先】
主催:梅窓院 広報部
〒107-0062 東京都港区南青山2-26-38 (受付時間9:00~17:00)
TEL:03-3404-8588
FAX:03-3404-8436
E-Mail: bunkamura@baisouin.or.jp
]]>
参加と体験/その他/仏教/浄土宗/無料/寺/お経/増上寺/青山/神宮
2024-08-20T15:49:15+09:00
-
【無料】流派を超えた尺八演奏会 東京都港区 赤坂区民ホール(赤坂コミュニティーぷらざ3階)のイベント
http://cotosaga.com/event/1668246/
2024年10月22日(火) 18:00~20:30
東京都港区赤坂4-18-13 赤坂区民ホール(赤坂コミュニティーぷらざ3階)港区邦楽研究会 定期演奏会
様々な流派の尺八音楽を愉しむことができる無料の演奏会です。
・開催日時:令和6(2024)年10月22日(火)18時00分開演(開場:17時45分)
・演奏会場:赤坂区民ホール(東京都港区赤坂4-18-13 赤坂コミュニティーぷらざ3階)
・アクセス:東京メトロ 銀座線・丸の内線「赤坂見附」駅下車 A出口から徒歩約10分
・入場料:無料(事前予約不要、全席自由、途中入退場可)
本演奏会の主催者の港区邦楽研究会には、普化明暗流(ふけめいあんりゅう)、琴古流(きんこりゅう)、都山流(とざんりゅう)、さらに尺八の各流派の中でも別の会派に所属する奏者がいます。
吹く尺八の長さも一節切(ひとよぎり、約30cm)から三尺五寸(約105cm)まで。尺八の製管のあり方も、漆(うるし)すら塗らない地無し管(じなしかん)から、ファインチューンの現代的な作りのものまで。曲目も、虚無僧尺八の古典本曲から、筝(こと)や三味線が加わった合奏曲や洋楽まで、とてもバラエティに富んでいます。
さらに、1曲毎に、流派、長さ(あるいは製管方法)の異なる尺八による演奏になるようにプログラムを組んでいます。演奏会は約2時間半ですが、そのうち1時間でも聴いていただければ、尺八が持つ様々な魅力をお愉しみいただけるものと思います。
日本の音楽や芸術・文化に関心がある方は、是非、お気軽にご来場ください。
Admission Free!! Japanese Bamboo Flute Shakuhachi Concert
The Regular Concert of Minato Ward Japanese Music Study Group
This is a concert where you can enjoy Japanese music through various schools of shakuhachi music.
・Date:on 22 Oct 2024 From 18:00(Doors open at 17:45)
・Veneu:Akasaka Civic Hall(in 3F Akasaka Community Plaza,4-18-13,Akasaka Minato-ku,Tokyo)
・Access:about 10 minute walk from Exit A of Akaska-mitsuke Station on Ginza line or Marunouchi line
・Admission fee:free(No reservation required. All seats are free. You can enter after 6 pm.)]]>
ライブと公演/芸能とエンタメ/尺八/演奏会/虚無僧/和楽器/古典本曲/無料/日本文化
2024-09-12T16:01:05+09:00
-
【梅窓院】令和6年度後期 仏教講座 東京都港区 梅窓院のイベント
http://cotosaga.com/event/1667910/
2024年11月21日(木) 13:00~15:00
東京都港区南青山2-26-38 梅窓院梅窓院では毎年、檀信徒をはじめ広く一般も参加できる仏教講座を開講。 前期は計11講座を予定。
阿川正貫先生による講座『ご法事の「お経」を読む②』は全3回。
分かりやすい入門的な講座なので、お気軽にご参加ください。要申込。
学ぶ楽しみ、知る喜び。
“生涯学習”始めませんか
【時間】13時~15時 / 受付:12時30分~
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
■講題:ご法事の「お経」を読む②
講師:阿川 正貫 先生(浄土寺住職、大正大学講師)
第1回 11月21日(木)「四誓偈」を読む
第2回 12月 4日(水)「歎仏頌」を読む
第3回 2月21日(金)「真身観文」を読む
【講師より】
昨年の同名の講座では、皆様のご法事で読まれるいわゆる「お経」を、お式の最初から最後まで全体にわたってお話ししましたが、今回はその中の「経典」(本来の意味の、狭義の「お経」)を題材にいたします。よく読まれるものを取り上げますので、より仏事に親しんで頂ければと思います。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
※予定は令和6年8月現在のものです。
都合により変更・中止となる可能性もございますので、ご了承ください。
【開催場所】
会場名:梅窓院 祖師堂(ばいそういん そしどう)
住 所:東京都港区南青山2-26-38
アクセス:東京メトロ銀座線「外苑前駅」1a出口より徒歩1分。
直接祖師堂入口からお入りいただくか、本堂棟エレベーターをご利用ください。
駐車場はございません。お車でのご来場はご遠慮ください。
【お申込み・お問い合わせ先】
梅窓院 広報部(ばいそういん こうほうぶ)
<受付時間:平日9時~17時>
TEL:03-3404-8588
<24時間受付>
FAX:03-3404-8436
E-MAIL:bunkamura@baisouin.or.jp
公式HP:https://www.baisouin.or.jp/
【料金】
無料]]>
参加と体験/社会/その他/講座/仏教/イベント/座禅/歴史/般若心経
2024-08-20T16:48:10+09:00
-
【梅窓院】令和6年度後期 仏教講座 東京都港区 梅窓院のイベント
http://cotosaga.com/event/1667918/
2024年11月22日(金) 13:00~15:00
東京都港区南青山2-26-38 梅窓院梅窓院では毎年、檀信徒をはじめ広く一般も参加できる仏教講座を開講。 前期は計11講座を予定。
本林靖久先生による講座『「仏教民俗学」再考(2)』は全3回。
分かりやすい入門的な講座なので、お気軽にご参加ください。要申込。
学ぶ楽しみ、知る喜び。
“生涯学習”始めませんか
【時間】13時~15時 / 受付:12時30分~
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
■講題:「仏教民俗学」再考(2)
講師:本林 靖久 先生(大谷大学、佛教大学講師、浄土真宗妙成寺住職)
第1回 11月 22日(金)仏教と葬墓制―モガリと鎮魂―
第2回 1月 31日(金)仏教講―血縁と地縁―
第3回 3月 7日(金)仏教芸能―踊念仏と念仏踊―
【講師より】
伝来の仏教は、日本人の文化・生活・精神と深く関わり続け溶け込んできた。そこには仏教が日本の固有の民俗(=基層文化)と接触し文化変容をとげてきた歴史がある。そこで仏教民俗の領域とともに、仏教行事を通して「仏教の民俗化」の過程を探ってみたい。(全4期12回シリーズの第2期目)
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
※予定は令和6年8月現在のものです。
都合により変更・中止となる可能性もございますので、ご了承ください。
【開催場所】
会場名:梅窓院 祖師堂(ばいそういん そしどう)
住 所:東京都港区南青山2-26-38
アクセス:東京メトロ銀座線「外苑前駅」1a出口より徒歩1分。
直接祖師堂入口からお入りいただくか、本堂棟エレベーターをご利用ください。
駐車場はございません。お車でのご来場はご遠慮ください。
【お申込み・お問い合わせ先】
梅窓院 広報部(ばいそういん こうほうぶ)
<受付時間:平日9時~17時>
TEL:03-3404-8588
<24時間受付>
FAX:03-3404-8436
E-MAIL:bunkamura@baisouin.or.jp
公式HP:https://www.baisouin.or.jp/
【料金】
無料]]>
参加と体験/社会/その他/講座/仏教/イベント
2024-08-21T09:55:39+09:00
-
【梅窓院】令和6年度後期 仏教講座 東京都港区 梅窓院のイベント
http://cotosaga.com/event/1667911/
2024年12月4日(水) 13:00~15:00
東京都港区南青山2-26-38 梅窓院梅窓院では毎年、檀信徒をはじめ広く一般も参加できる仏教講座を開講。 前期は計11講座を予定。
阿川正貫先生による講座『ご法事の「お経」を読む②』は全3回。
分かりやすい入門的な講座なので、お気軽にご参加ください。要申込。
学ぶ楽しみ、知る喜び。
“生涯学習”始めませんか
【時間】13時~15時 / 受付:12時30分~
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
■講題:ご法事の「お経」を読む②
講師:阿川 正貫 先生(浄土寺住職、大正大学講師)
第1回 11月21日(木)「四誓偈」を読む
第2回 12月 4日(水)「歎仏頌」を読む
第3回 2月21日(金)「真身観文」を読む
【講師より】
昨年の同名の講座では、皆様のご法事で読まれるいわゆる「お経」を、お式の最初から最後まで全体にわたってお話ししましたが、今回はその中の「経典」(本来の意味の、狭義の「お経」)を題材にいたします。よく読まれるものを取り上げますので、より仏事に親しんで頂ければと思います。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
※予定は令和6年8月現在のものです。
都合により変更・中止となる可能性もございますので、ご了承ください。
【開催場所】
会場名:梅窓院 祖師堂(ばいそういん そしどう)
住 所:東京都港区南青山2-26-38
アクセス:東京メトロ銀座線「外苑前駅」1a出口より徒歩1分。
直接祖師堂入口からお入りいただくか、本堂棟エレベーターをご利用ください。
駐車場はございません。お車でのご来場はご遠慮ください。
【お申込み・お問い合わせ先】
梅窓院 広報部(ばいそういん こうほうぶ)
<受付時間:平日9時~17時>
TEL:03-3404-8588
<24時間受付>
FAX:03-3404-8436
E-MAIL:bunkamura@baisouin.or.jp
公式HP:https://www.baisouin.or.jp/
【料金】
無料]]>
参加と体験/社会/その他/講座/仏教/イベント/座禅/歴史/般若心経
2024-08-20T16:49:05+09:00
-
【梅窓院】令和6年度後期 仏教講座 東京都港区 梅窓院のイベント
http://cotosaga.com/event/1667906/
2024年12月19日(木) 13:00~15:00
東京都港区南青山2-26-38 梅窓院梅窓院では毎年、檀信徒をはじめ広く一般も参加できる仏教講座を開講。 前期は計11講座を予定。
勝崎 裕彦 先生による講座『般若経の私解私釈―「大乗仏教を理解する」シリーズ(11)』は全3回。
分かりやすい入門的な講座なので、お気軽にご参加ください。要申込。
学ぶ楽しみ、知る喜び。
“生涯学習”始めませんか
【時間】13時~15時 / 受付:12時30分~
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
■講題:般若経の私解私釈―「大乗仏教を理解する」シリーズ(11)
講師:勝崎 裕彦 先生(大正大学名誉教授、香蓮寺住職)
第1回12月19日(木)小品系般若経第八章品Ⅰ―<随順品>の位相
第2回 1月16日(木)小品系般若経第八章品Ⅱ―教説構造の解析
第3回 2月20日(木)般若経を学び習うこと―「随順」と「修習」
【講師より】
『般若経』の本体の教説第八段は第八章品<随順品>である。「随順」とは、よくしたがうこと、ふさわしく好もしいあり方でよろしくしたがうことである。般若波羅蜜の教えに随順することを理解し、よく修習して行くことを改めて確認したいと思う。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
※予定は令和6年8月現在のものです。
都合により変更・中止となる可能性もございますので、ご了承ください。
【開催場所】
会場名:梅窓院 祖師堂(ばいそういん そしどう)
住 所:東京都港区南青山2-26-38
アクセス:東京メトロ銀座線「外苑前駅」1a出口より徒歩1分。
直接祖師堂入口からお入りいただくか、本堂棟エレベーターをご利用ください。
駐車場はございません。お車でのご来場はご遠慮ください。
【お申込み・お問い合わせ先】
梅窓院 広報部(ばいそういん こうほうぶ)
<受付時間:平日9時~17時>
TEL:03-3404-8588
<24時間受付>
FAX:03-3404-8436
E-MAIL:bunkamura@baisouin.or.jp
公式HP:https://www.baisouin.or.jp/
【料金】
無料]]>
参加と体験/社会/その他/講座/仏教/イベント/座禅/歴史/般若心経
2024-08-20T16:39:02+09:00
-
【梅窓院】令和6年度後期 仏教講座 東京都港区 梅窓院のイベント
http://cotosaga.com/event/1667907/
2025年1月16日(木) 13:00~15:00
東京都港区南青山2-26-38 梅窓院梅窓院では毎年、檀信徒をはじめ広く一般も参加できる仏教講座を開講。 前期は計11講座を予定。
勝崎 裕彦 先生による講座『般若経の私解私釈―「大乗仏教を理解する」シリーズ(11)』は全3回。
分かりやすい入門的な講座なので、お気軽にご参加ください。要申込。
学ぶ楽しみ、知る喜び。
“生涯学習”始めませんか
【時間】13時~15時 / 受付:12時30分~
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
■講題:般若経の私解私釈―「大乗仏教を理解する」シリーズ(11)
講師:勝崎 裕彦 先生(大正大学名誉教授、香蓮寺住職)
第1回12月19日(木)小品系般若経第八章品Ⅰ―<随順品>の位相
第2回 1月16日(木)小品系般若経第八章品Ⅱ―教説構造の解析
第3回 2月20日(木)般若経を学び習うこと―「随順」と「修習」
【講師より】
『般若経』の本体の教説第八段は第八章品<随順品>である。「随順」とは、よくしたがうこと、ふさわしく好もしいあり方でよろしくしたがうことである。般若波羅蜜の教えに随順することを理解し、よく修習して行くことを改めて確認したいと思う。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
※予定は令和6年8月現在のものです。
都合により変更・中止となる可能性もございますので、ご了承ください。
【開催場所】
会場名:梅窓院 祖師堂(ばいそういん そしどう)
住 所:東京都港区南青山2-26-38
アクセス:東京メトロ銀座線「外苑前駅」1a出口より徒歩1分。
直接祖師堂入口からお入りいただくか、本堂棟エレベーターをご利用ください。
駐車場はございません。お車でのご来場はご遠慮ください。
【お申込み・お問い合わせ先】
梅窓院 広報部(ばいそういん こうほうぶ)
<受付時間:平日9時~17時>
TEL:03-3404-8588
<24時間受付>
FAX:03-3404-8436
E-MAIL:bunkamura@baisouin.or.jp
公式HP:https://www.baisouin.or.jp/
【料金】
無料]]>
参加と体験/社会/その他/講座/仏教/イベント/座禅/歴史/般若心経
2024-08-20T16:39:33+09:00
-
【梅窓院】令和6年度後期 仏教講座 東京都港区 梅窓院のイベント
http://cotosaga.com/event/1667921/
2025年1月30日(木) 13:00~15:00
東京都港区南青山2-26-38 梅窓院梅窓院では毎年、檀信徒をはじめ広く一般も参加できる仏教講座を開講。 前期は計11講座を予定。
林田康順先生による講座『日本仏教の歴史⑤』は全2回。
分かりやすい入門的な講座なので、お気軽にご参加ください。要申込。
学ぶ楽しみ、知る喜び。
“生涯学習”始めませんか
【時間】13時~15時 / 受付:12時30分~
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
■講題:日本仏教の歴史⑤
講師:林田 康順 先生(大正大学教授、大本山増上寺布教師、慶岸寺住職)
第1回1月30日(木)本覚思想
第2回3月 6日(木)末法と浄土教
【講師より】
みなさんこんにちは。後期の仏教講座も、前期に引き続いて「日本仏教の歴史」をお伝えします。分かりやすい入門的な講座です。多くの方のご来聴をお待ちしています。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
※予定は令和6年8月現在のものです。
都合により変更・中止となる可能性もございますので、ご了承ください。
【開催場所】
会場名:梅窓院 祖師堂(ばいそういん そしどう)
住 所:東京都港区南青山2-26-38
アクセス:東京メトロ銀座線「外苑前駅」1a出口より徒歩1分。
直接祖師堂入口からお入りいただくか、本堂棟エレベーターをご利用ください。
駐車場はございません。お車でのご来場はご遠慮ください。
【お申込み・お問い合わせ先】
梅窓院 広報部(ばいそういん こうほうぶ)
<受付時間:平日9時~17時>
TEL:03-3404-8588
<24時間受付>
FAX:03-3404-8436
E-MAIL:bunkamura@baisouin.or.jp
公式HP:https://www.baisouin.or.jp/
【料金】
無料]]>
参加と体験/社会/その他/講座/仏教/イベント
2024-08-21T10:32:22+09:00
-
【梅窓院】令和6年度後期 仏教講座 東京都港区 梅窓院のイベント
http://cotosaga.com/event/1667919/
2025年1月31日(金) 13:00~15:00
東京都港区南青山2-26-38 梅窓院梅窓院では毎年、檀信徒をはじめ広く一般も参加できる仏教講座を開講。 前期は計11講座を予定。
本林靖久先生による講座『「仏教民俗学」再考(2)』は全3回。
分かりやすい入門的な講座なので、お気軽にご参加ください。要申込。
学ぶ楽しみ、知る喜び。
“生涯学習”始めませんか
【時間】13時~15時 / 受付:12時30分~
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
■講題:「仏教民俗学」再考(2)
講師:本林 靖久 先生(大谷大学、佛教大学講師、浄土真宗妙成寺住職)
第1回 11月 22日(金)仏教と葬墓制―モガリと鎮魂―
第2回 1月 31日(金)仏教講―血縁と地縁―
第3回 3月 7日(金)仏教芸能―踊念仏と念仏踊―
【講師より】
伝来の仏教は、日本人の文化・生活・精神と深く関わり続け溶け込んできた。そこには仏教が日本の固有の民俗(=基層文化)と接触し文化変容をとげてきた歴史がある。そこで仏教民俗の領域とともに、仏教行事を通して「仏教の民俗化」の過程を探ってみたい。(全4期12回シリーズの第2期目)
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
※予定は令和6年8月現在のものです。
都合により変更・中止となる可能性もございますので、ご了承ください。
【開催場所】
会場名:梅窓院 祖師堂(ばいそういん そしどう)
住 所:東京都港区南青山2-26-38
アクセス:東京メトロ銀座線「外苑前駅」1a出口より徒歩1分。
直接祖師堂入口からお入りいただくか、本堂棟エレベーターをご利用ください。
駐車場はございません。お車でのご来場はご遠慮ください。
【お申込み・お問い合わせ先】
梅窓院 広報部(ばいそういん こうほうぶ)
<受付時間:平日9時~17時>
TEL:03-3404-8588
<24時間受付>
FAX:03-3404-8436
E-MAIL:bunkamura@baisouin.or.jp
公式HP:https://www.baisouin.or.jp/
【料金】
無料]]>
参加と体験/社会/その他/講座/仏教/イベント
2024-08-21T09:57:11+09:00
-
【梅窓院】令和6年度後期 仏教講座 東京都港区 梅窓院のイベント
http://cotosaga.com/event/1667908/
2025年2月20日(木) 13:00~15:00
東京都港区南青山2-26-38 梅窓院梅窓院では毎年、檀信徒をはじめ広く一般も参加できる仏教講座を開講。 前期は計11講座を予定。
勝崎 裕彦 先生による講座『般若経の私解私釈―「大乗仏教を理解する」シリーズ(11)』は全3回。
分かりやすい入門的な講座なので、お気軽にご参加ください。要申込。
学ぶ楽しみ、知る喜び。
“生涯学習”始めませんか
【時間】13時~15時 / 受付:12時30分~
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
■講題:般若経の私解私釈―「大乗仏教を理解する」シリーズ(11)
講師:勝崎 裕彦 先生(大正大学名誉教授、香蓮寺住職)
第1回12月19日(木)小品系般若経第八章品Ⅰ―<随順品>の位相
第2回 1月16日(木)小品系般若経第八章品Ⅱ―教説構造の解析
第3回 2月20日(木)般若経を学び習うこと―「随順」と「修習」
【講師より】
『般若経』の本体の教説第八段は第八章品<随順品>である。「随順」とは、よくしたがうこと、ふさわしく好もしいあり方でよろしくしたがうことである。般若波羅蜜の教えに随順することを理解し、よく修習して行くことを改めて確認したいと思う。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
※予定は令和6年8月現在のものです。
都合により変更・中止となる可能性もございますので、ご了承ください。
【開催場所】
会場名:梅窓院 祖師堂(ばいそういん そしどう)
住 所:東京都港区南青山2-26-38
アクセス:東京メトロ銀座線「外苑前駅」1a出口より徒歩1分。
直接祖師堂入口からお入りいただくか、本堂棟エレベーターをご利用ください。
駐車場はございません。お車でのご来場はご遠慮ください。
【お申込み・お問い合わせ先】
梅窓院 広報部(ばいそういん こうほうぶ)
<受付時間:平日9時~17時>
TEL:03-3404-8588
<24時間受付>
FAX:03-3404-8436
E-MAIL:bunkamura@baisouin.or.jp
公式HP:https://www.baisouin.or.jp/
【料金】
無料]]>
参加と体験/社会/その他/講座/仏教/イベント/座禅/歴史/般若心経
2024-08-20T16:57:54+09:00
-
【梅窓院】令和6年度後期 仏教講座 東京都港区 梅窓院のイベント
http://cotosaga.com/event/1667912/
2025年2月21日(金) 13:00~15:00
東京都港区南青山2-26-38 梅窓院梅窓院では毎年、檀信徒をはじめ広く一般も参加できる仏教講座を開講。 前期は計11講座を予定。
阿川正貫先生による講座『ご法事の「お経」を読む②』は全3回。
分かりやすい入門的な講座なので、お気軽にご参加ください。要申込。
学ぶ楽しみ、知る喜び。
“生涯学習”始めませんか
【時間】13時~15時 / 受付:12時30分~
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
■講題:ご法事の「お経」を読む②
講師:阿川 正貫 先生(浄土寺住職、大正大学講師)
第1回 11月21日(木)「四誓偈」を読む
第2回 12月 4日(水)「歎仏頌」を読む
第3回 2月21日(金)「真身観文」を読む
【講師より】
昨年の同名の講座では、皆様のご法事で読まれるいわゆる「お経」を、お式の最初から最後まで全体にわたってお話ししましたが、今回はその中の「経典」(本来の意味の、狭義の「お経」)を題材にいたします。よく読まれるものを取り上げますので、より仏事に親しんで頂ければと思います。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
※予定は令和6年8月現在のものです。
都合により変更・中止となる可能性もございますので、ご了承ください。
【開催場所】
会場名:梅窓院 祖師堂(ばいそういん そしどう)
住 所:東京都港区南青山2-26-38
アクセス:東京メトロ銀座線「外苑前駅」1a出口より徒歩1分。
直接祖師堂入口からお入りいただくか、本堂棟エレベーターをご利用ください。
駐車場はございません。お車でのご来場はご遠慮ください。
【お申込み・お問い合わせ先】
梅窓院 広報部(ばいそういん こうほうぶ)
<受付時間:平日9時~17時>
TEL:03-3404-8588
<24時間受付>
FAX:03-3404-8436
E-MAIL:bunkamura@baisouin.or.jp
公式HP:https://www.baisouin.or.jp/
【料金】
無料]]>
参加と体験/社会/その他/講座/仏教/イベント/座禅/歴史/般若心経
2024-08-20T16:51:42+09:00
-
【梅窓院】令和6年度後期 仏教講座 東京都港区 梅窓院のイベント
http://cotosaga.com/event/1667922/
2025年3月6日(木) 13:00~15:00
東京都港区南青山2-26-38 梅窓院梅窓院では毎年、檀信徒をはじめ広く一般も参加できる仏教講座を開講。 前期は計11講座を予定。
林田康順先生による講座『日本仏教の歴史⑤』は全2回。
分かりやすい入門的な講座なので、お気軽にご参加ください。要申込。
学ぶ楽しみ、知る喜び。
“生涯学習”始めませんか
【時間】13時~15時 / 受付:12時30分~
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
■講題:日本仏教の歴史⑤
講師:林田 康順 先生(大正大学教授、大本山増上寺布教師、慶岸寺住職)
第1回1月30日(木)本覚思想
第2回3月 6日(木)末法と浄土教
【講師より】
みなさんこんにちは。後期の仏教講座も、前期に引き続いて「日本仏教の歴史」をお伝えします。分かりやすい入門的な講座です。多くの方のご来聴をお待ちしています。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
※予定は令和6年8月現在のものです。
都合により変更・中止となる可能性もございますので、ご了承ください。
【開催場所】
会場名:梅窓院 祖師堂(ばいそういん そしどう)
住 所:東京都港区南青山2-26-38
アクセス:東京メトロ銀座線「外苑前駅」1a出口より徒歩1分。
直接祖師堂入口からお入りいただくか、本堂棟エレベーターをご利用ください。
駐車場はございません。お車でのご来場はご遠慮ください。
【お申込み・お問い合わせ先】
梅窓院 広報部(ばいそういん こうほうぶ)
<受付時間:平日9時~17時>
TEL:03-3404-8588
<24時間受付>
FAX:03-3404-8436
E-MAIL:bunkamura@baisouin.or.jp
公式HP:https://www.baisouin.or.jp/
【料金】
無料]]>
参加と体験/社会/その他/講座/仏教/イベント/座禅/歴史/般若心経
2024-08-21T10:33:10+09:00
-
【梅窓院】令和6年度後期 仏教講座 東京都港区 梅窓院のイベント
http://cotosaga.com/event/1667920/
2025年3月7日(金) 13:00~15:00
東京都港区南青山2-26-38 梅窓院梅窓院では毎年、檀信徒をはじめ広く一般も参加できる仏教講座を開講。 前期は計11講座を予定。
本林靖久先生による講座『「仏教民俗学」再考(2)』は全3回。
分かりやすい入門的な講座なので、お気軽にご参加ください。要申込。
学ぶ楽しみ、知る喜び。
“生涯学習”始めませんか
【時間】13時~15時 / 受付:12時30分~
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
■講題:「仏教民俗学」再考(2)
講師:本林 靖久 先生(大谷大学、佛教大学講師、浄土真宗妙成寺住職)
第1回 11月 22日(金)仏教と葬墓制―モガリと鎮魂―
第2回 1月 31日(金)仏教講―血縁と地縁―
第3回 3月 7日(金)仏教芸能―踊念仏と念仏踊―
【講師より】
伝来の仏教は、日本人の文化・生活・精神と深く関わり続け溶け込んできた。そこには仏教が日本の固有の民俗(=基層文化)と接触し文化変容をとげてきた歴史がある。そこで仏教民俗の領域とともに、仏教行事を通して「仏教の民俗化」の過程を探ってみたい。(全4期12回シリーズの第2期目)
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
※予定は令和6年8月現在のものです。
都合により変更・中止となる可能性もございますので、ご了承ください。
【開催場所】
会場名:梅窓院 祖師堂(ばいそういん そしどう)
住 所:東京都港区南青山2-26-38
アクセス:東京メトロ銀座線「外苑前駅」1a出口より徒歩1分。
直接祖師堂入口からお入りいただくか、本堂棟エレベーターをご利用ください。
駐車場はございません。お車でのご来場はご遠慮ください。
【お申込み・お問い合わせ先】
梅窓院 広報部(ばいそういん こうほうぶ)
<受付時間:平日9時~17時>
TEL:03-3404-8588
<24時間受付>
FAX:03-3404-8436
E-MAIL:bunkamura@baisouin.or.jp
公式HP:https://www.baisouin.or.jp/
【料金】
無料]]>
参加と体験/社会/その他/講座/仏教/イベント
2024-08-21T09:57:53+09:00