江戸の文化の発信地、新吉原(現台東区千束)、吉原(よしわら)商店会では、
9月1日、その歴史を継承する「よしわら俄(にわか)」を開催します。
俄は江戸時代、享保年間(1716~1736)に始まり、毎年旧暦の8月、街頭で幇間が中心になって即興芝居で...
◎家族写真撮影に無料でご招待。
撮影したお写真はカメラマンがチョイスしてデータで10 枚プレゼントいたします。
✓ お着換えや衣装替えなども大歓迎!貸し切りでたっぷり撮影いたします。
✓ 小物などのお持ち込みも大歓迎です。たくさんお持ちください。
...
初心者デザイナーからプロとして活躍している人まで幅広い方が参加するオフラインデザイナー交流会。
現役デザイナー・エンジニア・インフルエンサーがゲストとして続々と参加が決定しています!
普段はそれぞれの分野で活躍している方々が一度に集結するイベン......
この度、みちびき花の辻商店会では夏の風物詩となっております「みちびきまつり」を開催いたします。
普段、なかなか入ることのできない花柳界の中心施設「浅草見番」にて、芸者踊りをはじめ古典芸能などのステージを行います。
柳通り界隈ではフラワーアーティス...
ふるさとグルメてらすは、地元や地域を盛り上げたい20代〜30代の若者たちが、“食を通じて、地域の魅力を伝える” ために開催しているご当地グルメイベントです。
7月13日(土)~ 15日(月祝)のふるさとグルメてらすは、「夏だ!祭りだ!ご当地グルメとひんやり......
0歳から入場OK!おとなもこどもも、楽しいジャズの世界へレッツゴー!
お子様に人気のアニメソングからジャズナンバーまで、親子で楽しめるジャズコンサートです。おむつ交換スペースや授乳室、ベビーカー置き場をご用意しておりますので、安心してご来場いただけ...
浅草の北東に位置する日の出会商店街ではこの度イベントを開催いたします。
7月6日のイベントでは前回好評を博した「ちびっこふれあい水族園」も開催します。他、こども縁日や福まき、抽選会など。先着300名様にかき氷の無料配布も行います。
日時 令和6年7月6......
昨年、第1回目を開催し、15,000人を超える来場者を集めて大好評を博した「第2回奥浅草盆踊り大会」が6月29日(土曜日)に開催の運びとなりました。
インバウンド需要の大きい浅草らしく、昨年のイベントには海外からの参加者が多くみられ、周りの人に合わせて盆踊...
★プログラム概要★
みんなと一緒に機械の勉強をするのを楽しみにしていたふっかちゃん…しかし,今日は朝から見当たりません。どこにいったのかな…あれ?ふっかちゃんから連絡が!?「準備をしていたら講義室から出られなくなっちゃった…Y(o0ω0o)Y」どうやらふっか...
100種類の満開のあじさいが見られるのは日本で唯一長國寺だけ!!
~全国から約100種・満開のあじさいが集結!!~
令和6年6月15日(土) 12:00~17:00 ※雨天決行
...
長國寺のいきいきあじさい祭と連携し「地域文化継承イベント あじさい祭」を開催。
千束通り商店街お休み処おくあさちゃん(浅草3-38-5)、浅草ひさご通り商店街事務所前(浅草2-16-5)にあじさいオブジェを設置し、来街者の方に季節を感じて楽しんでいただ...
長國寺の「いきいきあじさい祭」と連携し、「いきいきあじさい祭セール」を開催します。
今年のイベントは昨年好評でした、おでこにつけた的を狙って水鉄砲の撃ち合いをする「水鉄砲サバイバルゲーム」を開催します。(小学生までのちびっこ限定。)また、15日、1...
『第16回 隅田川水面の祭典2024』
Marine Sports Festival in 隅田川
マリンスポーツ財団の協力により、水上バイクフリースタイルデモンストレーション、アクアボードフライングショーを行います。
...
◇プロカメラマンの撮影データ無料プレゼント!
◇お子さまの記念日や、家族写真にもおすすめ!
...
◎マタニティママや0~6歳(未就学児童)のお子さまのいらっしゃるご家族をベビー・キッズ・ファミリー無料撮影会にご招待!
撮影したお写真はカメラマンがチョイスした5枚分のデータをプレゼントいたします。
...
佐藤久成 ヴァイオリン・リサイタル 「ノスタルジア」
HISAYA SATO VIOLIN RECITAL
【今世紀ヴァイオリン界の絶滅危惧種 超個性派スーパーヴァイオリニスト】
...
今年で20回目を迎える「浅草観音うら 一葉桜まつり」が令和6年4月13日に開催されます。
浅草寺の北側500メートルほどに東西に通っている「一葉桜・小松橋通り」に131本の一葉桜が平成14年に植樹され、江戸開府400年にあたる平成15年から始まったまつりです。地...
■写真コンテスト作品募集 募集期間:~2月29日(木)必着
言問通り以北に位置する「奥浅草」。奥浅草の文化・観光資源を国内外へ発信していくため、「時々刻々」のテーマで作品を募集します。
<写真コンテスト応募要項>
...
浅草酉の寺として知られる長國寺にて「開運 春のこどもまつり」イベントを開催いたします。
長國寺境内ではミニトレインの乗車、中に入って遊べるふわふわ機関車、
射的・スマートボールの子供縁日が行われます。
ご家族で楽しめる内容となっております。
...
◎家族写真撮影に無料でご招待。
撮影したお写真はカメラマンがチョイスしてデータで10 枚プレゼントいたします。
✓ お着換えや衣装替えなども大歓迎!貸し切りでたっぷり撮影いたします。
✓ 小物などのお持ち込みも大歓迎です。たくさんお持ちください。
...
日時:2024年 2月16(金)・17日(土)・18日(日)
16日(金)12:00~20:00
17日(土)10:00~20:00
18日(日)10:00~18:00
...
この度、台東区の一葉桜開運振興会・みちびき花の辻商店会と中央区の築地共栄商業協同組合が連携し1月27日、2月11日の2日間でイベントを開催いたします。
伝統工芸体験(ワークショップ)、伝統芸能観賞、芸者撮影など、普段なかなかできない体験を、気軽にご参加し...
この度、川柳発祥の地、台東区にあります国際通り公栄会(浅草国際通り商店街連合会)では川柳を募集いたしました。
応募総数は1,079名、2,525句。
第一次審査を通過した約50作品の中からグランプリなどを決定する選句会を行います。あわせて、大抽選会、ジャズラ...
今年も吉原商店会では「大江戸よしわら 節分お化け異装コンテスト」を開催します。
「節分お化け」とは、その昔時空が不安定になる節分には「邪」が出るといわれていました。それらから身を隠すため、吉原では「お化け」と称し普段とは違う扮装をしたものです。この風習を...
~奥浅草の名所 冬の一葉桜、700メートルの夜桜見物を~
一葉桜で有名な奥浅草で「冬の夜桜見物」は如何ですか?
一葉桜国際通り振興会では今年も奥浅草の一葉桜並木700メートルをイルミネーションで装飾します。一年の締めくくりに、冬の夜桜散策をお楽しみくださ...
台東区の北東に位置する日の出会商店街ではこの度イベントを開催いたします。
人気のこども福もち投げやこども縁日に加え、前回大好評だった、だっこしてふれあうことができる「ちびっこふれあい動物園」も行います。
...
浅草国際通りではイルミネーションセールを開催します。
11月中旬から令和6年バレンタインデーまで田原町駅~言問通りまでの国際通りの街路灯にイルミネーションが点灯します。
また11月26日~12月25日の間は浅草ビューホテル2階公開空地でもイルミネーションの点...
奥浅草を巡るフォトツアー。【参加費無料】
講師またはガイドと2時間程度街を歩き写真撮影。カメラはスマホでもOK。
同時開催の「下町写真コンテスト」にも応募できます。
各回定員20名。お土産付き。
...
全てのジャンル