2015年10月から放送開始、いまや絶大な人気を誇る『おそ松さん』。グッズやコラボレーションも豊富に展開中だ。
1月20日と21日の2日間に渡って開催されている「タカラトミーアーツ2016春商談会」でも『おそ松さん』は人気だった。今後に向けた新たなアイテムも公開され、注目を集めていた。 新たなグッズでは、まずは6つ子のぬいぐるみが注目だ。「ビーンズぬいぐるみ」の新商品になる。 発売にあたっては、本作らしく6つ子それぞれがラインナップされた。服装はつなぎ姿で、表情もこだわった。触り心地はふわっとしていて、ファンなら思わず欲しくなってしまうだろう。価格は1,600円(税抜)、6月下旬に発売予定である。 さらにエスパーニャンコのぬいぐるみも登場する。本編で注目を集めたこともあり、『おそ松さん』にはお馴染みのキャラクターである。こちらも話題となりそうだ。サイズは等身大、5月に発売予定で3200円(税抜)となっている。 ぬいぐるみ以外では「でふぉるめくりっぷ おそ松さん」、「ぴた!でふぉめ おそ松さん アクリルキーホルダー」の2つ。でふぉるめくりっぷはパーカー姿、アクリルキーホルダーはぬいぐるみ同様つなぎ姿となった。アクリルキーホルダーは6つ子はもちろん、エスパーニャンコとイヤミもいる。 このほか商品展示はなかったが、「おそ松さん 一文字キーホルダー」や「ぴた!でふぉめ私服Ver.アクリルキーホルダー」「クリアファイルセット」などの発売も明らかにされた。人気タイトルとあって、今後も商品展開は続きそうだ。
提供元:アニメ!アニメ!
関連するイベントニュース「ヒロアカ」雄英vsヴィラン連合のトークバトルの行方は? AJに山下大輝らキャスト集結
東京ビッグサイトで開催されたAnimeJapan 2018のパブリックデイ2日目となる3月25日には、4月7日から始まるTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』第3期の放送直前スペシャルステージが行われた。
「リズと青い鳥」山田監督&武田綾乃が語る、思春期の少女が抱える“好き”の違いとは?
4月11日、東京・汐留にて映画『リズと青い鳥』の先行上映会が開催。本編上映を前に、監督・山田尚子と原作者・武田綾乃によるトークイベントが行われた。
ファミリーアニメフェスタは「ついで」じゃない魅力たっぷり!家族に嬉しいエリアをレポート【AJ2018】
AnimeJapan 2018「ファミリーアニメフェスタ」では、ファミリー向けに特化した展示をはじめ、ファミリー以外の入場不可といった制限、ファミリー専用無料シャトルバスの運行など、家族に嬉しいサービスが盛り沢山だった。
「3DCGと映像で物語の“時空”を作る」ポリゴン・ピクチュアズ瀬下監督ら最先端のアニメ制作を講義
3月22日(木)~25日(日)の期間、東京ビッグサイトにて開催されたアニメイベント・AnimeJapan 2018。数多くの新作アニメや関連イベントの情報が発信されたが、見どころはそれだけではない。
「マクロスΔ」「パンドーラ」河森正治監督の"直筆イラスト"に来場客、釘づけ【AJ2018】
3月24日・3月25日に開催された日本最大級のアニメイベントAnimeJapan 2018で、SANKYOとサテライトは合同で「SANKYO SATELIGHT」ブースを出展。『重神機パンドーラ』『マクロスΔ』などの展示や河森正治監督の直筆イラストが注目を集めていた。
|