![]()
注目度:
![]() |
【本イベントは、(一社)美園タウンマネジメント、さいたま市の協力の元に実施しています】
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 子育てをたよりたいママと応援したいママが出会う場! みその あずけあい Mama's Meet Up(ママ合コン) ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 少しの間「子どもをあずけてみる!」「あずかってみる!」にチャレンジしませんか? 「あずけあい ママ合コン」は、子育てをたよりあえる信頼できるメンバーとの出会いの場です! たよりあいをサポートするアプリ「子育てシェア」も体験! アプリの使い方はもちろん、あずけるとき、あずかるときのワンポイント講座も。 専門の知識をもった「シェア・コンシェルジュ」がていねいにサポートします。 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ ママ合コンってどんなイベント?なにをするの? ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 役に立ちたい気持ちはあるけど、おあずかり、ちゃんとできるかな? 人見知りなうちの子・・・本当にあずけて大丈夫? 迷惑じゃない? 実際にグループにわかれて合同であずかりあい体験をしながら、そんな不安を楽しく解消できる場です。 「あずかるグループ」は自分の子どもと一緒に、他のママのおお子さんもあずかります。ママサポが同じお部屋の中で一緒にサポートするので、資格や経験がなくても大丈夫。 お子さんが既に大きくなったベテランママの単身での参加も大歓迎ですよ♪ 「あずけるグループ」は、自分の子どもをあずけている間は自由時間!お茶菓子をご用意しますので、ママ同士のおしゃべりを楽しんでくださいね♪ (あずける体験は、1歳以上のお子さまが対象です) なお、「あずかるグループ」と「あずけるグループ」は途中で交代するので、両方体験できます。 \☆これまでの開催の様子を見てみる♪☆/ https://mevie.it/6rtt0vgblgavyrf7d7uwded8tkboh6uxw25xgecy... ※動画・音楽が流れます。 《参加の前にご確認ください》 ※ご利用いただく皆さまはお子さまのお出かけグッズ(水筒やマグなど水分補給できる蓋の閉まるタイプのもの、おむつ、ゴミ袋、着替えなど)をご持参ください。 ※参加いただく皆さま、お子さまには、入室前の検温、手指消毒、体調チェック、マスク着用(※大人は必須、お子さまは可能な限り)をお願いしています。 また、開催中も感染症予防対策のため、部屋の換気、備品の消毒など定期的に行います。 ご理解ご協力の上、参加いただきますようお願い致します。 ------------------------------------------------ <お知らせ> AsMama地域交流及び子育てシェアご利用に関する新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン (2020年6月19日版※AsMama公式HPより) https://bit.ly/guideline20200619_2 【重要】 感染症対策、参加される場合の注意事項をご確認の上、お申し込みください。 https://bit.ly/2x5g7qD ------------------------------------------------ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ~詳細・お申し込みはこちらから~ https://kosodate-share.asmama.jp/events/13493 本イベント提供者
この近くで行われる他のイベント |
|