特別展 石村嘉成展

特別展 石村嘉成展

注目度:注目度 0.740.74

スケジュール
2023916()124() 09:0017:00 終了しました
場所・住所
高梁市歴史美術館  岡山県 高梁市 原田北町1203番地1
Webサイト
参加費:入館料 ※当日券とお得な前売券があります
    当日券 一般1,000円 65歳以上・高校・大学生800円 中学生以下無料
内容
・愛媛県新居浜市出身の画家 石村嘉成は、
 高校の選択授業のなかで手掛けた版画作品で注目を浴び、
 以来色鮮やかな版画作品を発表してきました。
 現在ではアクリル画制作に重点を置き、
 幼少期から強い興味を持つ”動物“をテーマに、
 独自の色彩感覚で作品を生み出し続けています。
 彼のフィルターを通した動物たちは、
 感情を色で表現するかのように色彩をまとい、
 見る者を惹きつけます。
 当館では西日本豪雨災害のあった平成30年度に
 石村嘉成の作品をご紹介し好評を博しました。
 あれから5年が経過し、
 大きく変化を遂げた彼の作品を改めて展観します。
 強くて優しい石村作品の数々をどうぞお楽しみください。
・イベント情報
 1)開会式・オープニングギャラリートーク
  日時:9月16日(土) 9:30~
  場所:高梁市文化交流館1階
     オリエンテーションセンター・高梁市歴史美術館
  参加費:無料(要入館料)
 2)ワークショップ「よしなりさんと版画に挑戦!」
 《要予約》
  石村さんが彫った版木を使って摺っていきます
  日時: 9月24日(日)
     10月15日(日)
     11月12日(日)
      いずれも10:30から(1時間程度)
  場所:高梁市文化交流館2階 市民ギャラリー
  参加費:1,000円
  定 員:1回15人程度
  締 切:9月16日(土)
  応募方法:いずれかの方法でお申し込みください
       その際、参加者のお名前(ふりがな)、年齢、住所、電話番号
       参加日をご記入ください。応募多数の場合は抽選とします。
    ■はがき 〒716-0043
          高梁市原田北町1203-1 高梁市歴史美術館
    ■メール bunkacenter@city.takahashi.lg.jp
          ワークショップ参加係
 3)公開版画制作 + サイン会
  日時:10月 7日(土)
     11月11日(土)
     11月23日(木祝)
      いずれも11:00から
  場所:高梁市文化交流館2階 市民ギャラリー
  参加費:不要
 4)コラボ展示「旧吹屋小学校で石村嘉成展」
  石村嘉成による全長26mの超大作《Animal History》を
  旧吹屋小学校で大公開!
  旧吹屋小学校と歴史美術館を巡った方には石村嘉成グッズを
  プレゼントします。
  ※2会場目の受付で1会場目のチケットの半券を提示ください。
  日時:11月3日(金祝)~12月4日(月)
  料金:鑑賞料 大人(高校生以上)500円
         小人(中学生以下)無料
     ※別途、吹屋小学校入校料(大人500円、小人250円)が
      必要です。
主催:高梁市歴史美術館  
共催:RSK山陽放送
後援:岡山県郷土文化財団、山陽新聞社
   朝日新聞岡山総局、毎日新聞岡山支局、
   読売新聞岡山支局、さりお 山陽リビングメディア
   FM岡山、FMくらしき、レディオモモ
   倉敷ケーブルテレビ、oniビジョン、吉備ケーブルテレビ
企画協力:株式会社 ティ・シー・シー
※この展覧会は 公益財団法人三菱UFJ信託地域文化財団 の助成事業です

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

岡山県高梁市 高梁市歴史美術館



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR