怪談ベイス 第壱談「牡丹灯籠」

怪談ベイス 第壱談「牡丹灯籠」

注目度:注目度 1.521.52

スケジュール
2024717() あと30日
場所・住所
西宮市フレンテホール スタジオ f  兵庫県 池田町11-1
Webサイト
原作 三遊亭円朝
上演台本・出演 峯素子(街の劇)

●第一夜 7/17(水)
第1編「長い因縁の始まり」18:00開演
第2編「恋は盲目」19:30開演

●第二夜 7/29(月)
第3編「別れはふいに訪れる」18:00開演
第4編「悲しみと幸せと」19:30

●最終夜 8/9(金)
第5編「思いがけない出会い」18:00開演
第6編「たとえ火の中水の中でも」19:30開演

※いずれも15分前開場

【料金】
前売1,500円 当日1,800円
※ワンドリンク制
※前売券完売の場合当日券は販売しません

【会場】
西宮市フレンテホール スタジオf
JR西宮駅下車すぐ 西宮市池田町11-1 フレンテ西宮5F

【プロフィール】
峯素子(街の劇)

和歌山生まれ、宇都宮育ち。
大学入学後まもなく友人と劇団「完全8度」を旗揚げ。
その後、オリゴ党を経て、一九九六年~二〇二一年まで遊気舎所属。
現在は街の劇という演劇ユニットを立ち上げ、舞台俳優として活動。
また二〇〇七年より俳優中心のインディーズ落語一門《焼酎亭》にも参加、高座名は焼酎亭紅茶。
アントナン・アルトーという二十世紀フランスの演劇人に関する
研究で博士(芸術文化学)の学位取得。演劇は非日常なものですが、日常の延長線上に演劇が存在出来たら良いなと思いながら活動しています。
劇場公演にとどまらず、カフェや市場で演劇をしたり、お寺や居酒屋やデイケアセンターで落語をしたり、街のあちこちに出向いて
「いま」「ここで」起こる演劇や落語の面白さ、迫力をお伝えしたいと日々修練しています。

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

この近くで行われる他のイベント

周辺情報

地図を読み込み中です....

兵庫県池田町11-1 西宮市フレンテホール スタジオ f



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR